作成年度 | 2013 年度 |
---|---|
論文名 | 鋼構造物塗装のVOC削減に関する検討(2)-無溶剤形塗料・低溶剤形塗料の適用性検討(その5)- |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 第36回鉄構塗装技術討論会 |
誌名 | 鉄構塗装技術討論会発表予稿集 |
巻・号・回 | 第36巻 |
発表年月日 | 2013/10/01 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
神東塗料 | 大山博昭 |
土木研究所 | 冨山禎仁 |
関西ペイント | 後藤宏明 |
日本ペイント | 金城厚志 |
大日本塗料 | 大柴雅紀 |
抄録 |
---|
近年、鋼構造物塗装においてVOC排出量の大幅な削減が求められている中、溶剤形塗料を水性塗料や無溶剤形塗料、低溶剤形塗料に置き換えることは現場塗装の観点から有効な手法と言える。しかしながら、水性塗料や無溶剤形塗料、低溶剤形塗料の適用については、防食性や施工性を十分に検討し、その適用性を評価する必要がある。(独)土木研究所と塗料会社5社(関西ペイント(株)、神東塗料(株)、大日本塗料(株)、中国塗料(株)、日本ペイント(株))は鋼構造物塗装のVOC削減に関する共同研究を実施した。その中で、無溶剤形塗料及び低溶剤形塗料の常温及び低温における施工性評価を実施した結果、無溶剤形塗料は塗料の取り扱いや塗装作業性の点で現場塗替え塗装への適用は難しく、低溶剤形塗料は適用可能であることが明らかとなった2),3)。また、防食性を含めた塗膜性能については、無溶剤形塗料、低溶剤形塗料ともに従来の溶剤形塗料と遜色のない結果が得られている4),5)。本報では、無溶剤形塗料および低溶剤形塗料の暴露5 年目の結果について報告する。 |