国立研究開発法人土木研究所

論文・刊行物検索

利用者の方へ

詳細情報

発表 無機物の堆積量が付着藻類の一次生産速度に及ぼす影響

作成年度 2013 年度
論文名 無機物の堆積量が付着藻類の一次生産速度に及ぼす影響
論文名(和訳)
論文副題
発表会 陸水学会東海支部会研究発表会
誌名 陸水学会東海支部会研究発表会
巻・号・回 16
発表年月日 2014/02/01
所属研究室/機関名 著者名(英名)
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ自然共生研究センター宮川幸雄
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ自然共生研究センター森照貴
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ自然共生研究センター小野田幸生
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ自然共生研究センター, (株)建設環境研究所加藤康充
独立行政法人土木研究所水環境研究グループ河川生態チーム萱場祐一
抄録
自然または人為的な影響により高濃度の浮遊物質を含む濁水が河川に流入することで、河川環境に様々な影響を及ぼす。濁水の影響を受ける生物の中でも、河床に固着する付着藻類は忌避行動ができないため、濁りの影響を受けやすいと考えられる。 濁水が付着藻類に与える影響として、濁水に含まれる無機物が、付着藻類を含む膜(以下、付着膜)に堆積し、濁水が収まった後も付着膜に残存する。付着膜に無機物が堆積すると、付着藻類まで到着する光の量が減少し、濁水が収まった後においても、付着藻類の一次生産に影響が及ぶと考えられる。しかし、既存の研究は、濁水中に浮遊する無機物に注目したものが多く、濁水が収まった後も付着膜に堆積したままの無機物の影響に関する知見は少ない。 そこで、本研究では、濁水に含まれる無機物が堆積し、付着膜の無機物量が変化することで、付着藻類の一次生産速度がどのように変化するのかを明らかにすることを目的とした。
ページの先頭へ

この画面を閉じる

Copyright (C) 2022 Independent Administrative Institution Public Works Research Institute