作成年度 | 2015 年度 |
---|---|
論文名 | ダンパーの損傷痕跡から推定される津波による気仙大橋の挙動メカニズム |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 平成27年度全国大会第70回年次学術講演会 |
誌名 | 土木学会第70回年次学術講演会講演概要集 |
巻・号・回 | 70 |
発表年月日 | 2015/09/16 ~ 2015/09/18 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
橋梁構造研究グループ | 中尾尚史 |
橋梁構造研究グループ | 森屋圭浩 |
橋梁構造研究グループ | 井上崇雅 |
橋梁構造研究グループ | 星隈順一 |
抄録 |
---|
津波の影響を受ける橋梁の挙動特性を明らかにするために,現地にて撮影されていた津波の映像や数値解析から津波特性を推定し,その結果と実際の被災の事実関係を基に上部構造への作用力を評価する研究が多い.ここで,被災の事実関係としては,上部構造が流出したかどうかだけではなく,挙動メカニズムの検証の観点からは上部構造が水平力を支配的に受けたのか,あるいは鉛直力を支配的に受けたのかを現場に残された損傷痕跡から明らかにしておくことも重要である.そこで本研究では,津波により上部構造が流出した気仙大橋を対象として,残されたダンパーの損傷痕跡から,気仙大橋の上部構造の挙動メカニズムを検証した. |