作成年度 | 2015 年度 |
---|---|
論文名 | 既設コンクリートでの弾性波伝搬速度の測定方法の検討 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 平成27年度秋季講演会 |
誌名 | 平成27年度秋季講演会講演概要集 |
巻・号・回 | |
発表年月日 | 2015/10/15 ~ 2015/10/16 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大進コンサルタント | 炭谷 浩一 |
リック | 岩野 聡史 |
東洋計測リサーチ | 山下 健太郎 |
iMaRRC | 森濱 和正 |
抄録 |
---|
衝撃弾性波法によりコンクリート品質を評価するためには、弾性波伝搬速度の測定が重要である。その際、同一面にセンサを設置して測定する方法が有用であるが、一方で表層品質の影響により弾性波伝搬経路を考慮する必要がある。作製後12年経過した供試体を用いて弾性波伝搬速度を測定し、伝搬経路を推定した。その結果を報告した。 |