作成年度 | 2015 年度 |
---|---|
論文名 | 高周波弾性波探査による土石流被災砂防堰堤の内部亀裂イメージング |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 公益社団法人 物理探査学会 第132回(平成27年度春季)学術講演会 |
誌名 | 物理探査学会学術講演会講演論文集 |
巻・号・回 | 132 |
発表年月日 | 2015/05/11 ~ 2015/05/13 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
応用地質/土木研究所 | 木佐貫 寛 |
応用地質 | 斎藤秀樹 |
土木研究所 | 稲崎富士 |
土木研究所 | 青池邦夫 |
土木研究所; 土木研究所; 土木研究所 | 清水武志; 泉山寛明; 藤村直樹 |
抄録 |
---|
大規模土石流に直撃されたコンクリート製砂防堰堤が,一部損壊・流出し,さらに打設面で分離し堤体表面に変位が発生するという事故が発生した.堤体内に生じた亀裂の位置と連続性は,当該砂防堰堤の損壊メカニズムの解明の重要な手掛かりとなるとともに,今後の復旧対策,新設堰堤の安全設計にも有用な基本情報である.物理探査は非破壊でかつ面的に内部亀裂分布をイメージングすることが可能な手法として適用が期待されている.本発表では加速度センサアレイを用いた高周波弾性波探査の適用結果として,散乱波マイグレーション処理により亀裂をイメージングした結果を紹介する. |