作成年度 | 2015 年度 |
---|---|
論文名 | 変状トンネルにおける覆工状況の診断手法に関する実験的検討 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | トンネル工学研究発表会 |
誌名 | トンネル工学報告集 |
巻・号・回 | Ⅰ-24 |
発表年月日 | 2015/11/26 ~ 2015/11/27 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
トンネルチーム | 石村利明 |
トンネルチーム | 砂金伸治 |
トンネルチーム | 日下敦 |
トンネルチーム | 笹田俊之 |
抄録 |
---|
変状したトンネルに対しては,トンネルの構造安定性を確保し,利用者の安全性を確保するために,必要により変状状態に応じた適切な補修工や補強工等の対策工を実施していく必要がある.そのためには,変状の発生メカニズムや要因を確実に正しく判断するための高度な技術的判断が求められる.本報文は,発生要因を特定する際の指標の一つとして,トンネルの覆工内部の音速に着目した覆工載荷実験を行い,過大な応力が発生しているかどうかの判定,致命的な損傷に至る可能性があるか否かを簡易に判断する手法の適用可能性について検討した結果を報告するものである. |