作成年度 | 2014 年度 |
---|---|
論文名 | 一掘進長延伸を適用した山岳トンネルの観察・計測結果に関する一考察 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 第49回地盤工学研究発表会 |
誌名 | 第49回地盤工学研究発表会 |
巻・号・回 | CD-ROM |
発表年月日 | 2014/07/15 ~ 2014/07/17 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
トンネルチーム | 河田 皓介 |
トンネルチーム | 砂金 伸治 |
トンネルチーム | 淡路 動太 |
トンネルチーム | 日下 敦 |
国総研 | 真下 英人 |
抄録 |
---|
近年,山岳トンネルの施工において合理的な施工方法による建設コストの縮減や工期短縮が求められており,道路トンネルにおいては,様々な取り組みがおこなわれている.その取り組みの一つである一掘進長延伸は,標準的な一掘進長1)に比べ掘削および支保の設置間隔が広がるため,支保規模の削減や施工の効率化につながる可能性がある.しかし,一掘進長延伸をすることで,素掘面の面積が大きくなることによる岩塊の抜け落ちなどの施工安全性の低下や,支保に発生する応力の増加による中長期的な支保の不安定化などの可能性がある.そのため,適用するにあたっては効果が見込める地山条件を明らかにしたうえで,施工時の安全性や中長期的な支保の安定性などのさらなる検証が必要であると考えられる.本稿では,一掘進長を延伸した試験施工を行い,得られた切羽観察,変位・応力計測の結果について報告する. |