作成年度 | 2017 年度 |
---|---|
論文名 | 吸引工法によるダム堆砂処理時の濁水への対策手法の一提案 |
論文名(和訳) | |
論文副題 | |
発表会 | 平成29年度 土木学会全国大会第72回年次学術講演会 |
誌名 | 土木学会第72回年次学術概要集第Ⅱ部門 |
巻・号・回 | 9 6 |
発表年月日 | 2017/09/11 ~ 2017/09/13 |
所属研究室/機関名 | 著者名(英名) |
---|---|
大成建設㈱ | 楠見正之 |
大成建設㈱ | 赤塚真依子 |
水理チーム | 宮川仁 |
水理チーム | 本山健士 |
抄録 |
---|
ダムの再開発工事において,放流施設を増設する場合などには作業に伴う濁水の発生への対応が求められる。現在開発中の潜行式吸引式排砂管によるダム堆砂処理時に発生する濁水の処理においても採用可能な技術の開発が求められている1)。筆者らは,化学薬品等を用いない濁水処理方法の開発を目的に,数年来,火山灰由来土壌等に多く含まれるナノマテリアルで,水との親和性や吸着能力に優れているアロフェンの凝集材としての活用に関する技術開発を報告している2),3)。アロフェンを濁水処理に活用する際には効率的な分散方法が必要になることが明らかになったものの,既報の方法では,ダム貯水池への適用時に必要となる大量処理が困難である。そのため,本検討では新たに開発した管路式濁水処理装置3)を用いて,濁水の濁度,管路内流速,アロフェンの添加濃度,濁水の種類を変化させた場合のアロフェンによる凝集性能を評価した。本論文は,土木研究所と大成建設㈱で行っている,「吸引工法によるダムからの土砂供給(排砂)技術に関する共同研究(平成28~32 年)」の成果である。 |