国立研究開発法人土木研究所

論文・刊行物検索

検索トップへ / 利用者の方へ

論文<研究室別>

CAESAR  (旧 橋梁構造チーム / 基礎チーム / 耐震チーム )

2022年度 <<  >> ■

2023年度

発表年月 タイトル 著者 発表先
2023年09月14日コンクリート板によるRC床版の土砂化中間層に生じた微細ひび割れ観察の有効性の検証岩谷 祐太/田中 良樹/小沢 拓弥/夏堀 格/石田 雅博/古賀 裕久土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日道路橋の震後点検におけるSfM-MVS解析の活用に関する基礎的検討大住 道生/林 祐葵/小林 巧土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日道路橋の耐震設計におけるリスクマネジメント及びリスク対応に関する考察河原井 耕介/大住 道生/星隈 順一土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日変位および曲率の計測におけるデジタル画像解析技術の活用廣江 亜紀子/大住 道生土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日道路橋の震後点検におけるUAV撮影画像の活用に向けた基礎的検討小林 巧/菅原 達也/林 祐葵/大住 道生土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日絶縁仕様を施した異種金属接触継手の実環境における耐久性の検証大西 達也/澤田 守/志村 保美/藤城 忠朗土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日モデル化の違いに着目した主桁-横桁接合部の局部応力の評価における全橋FEMの適用性川口 真理沙/大西 達也/澤田 守/村越 潤土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日長期間塩害環境下に曝された巻立て橋脚の塩害に対する耐久性能に関する一考察瀧本 耕大/内田 雅一/川井 菜緒/石田 雅博/桐山 孝晴土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月14日軟弱地盤上の橋台の側方移動に関する遠心模型実験と再現解析阿部 広明/谷本 俊輔/桐山 孝晴土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月11日既設橋梁の塩害特定点検結果に基づいた塩分浸透予測に対する調査箇所の影響佐藤 純弥/吉田 英二/内田 雅一/石田 雅博土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月11日塩害を受けたコンクリート橋上部工に生じた再劣化の発生リスク低減に関する考察夏堀 格/吉田 英二/藤木 裕二/石田 雅博土木学会全国大会 第78回年次学術講演会
2023年09月07日地震動の位相特性の影響を考慮可能な入力地震動数の設定方法に関する一検討小林 巧/河村 太紀/石井洋輔/大住 道生第43回地震工学研究発表会
2023年09月01日支承部の地震損傷が橋に及ぼす影響の観点での被災度判定~桁橋の支承板支承を例に~小林 巧/浅子 卓也/大住 道生土木技術資料
2023年09月01日道路橋の震後点検の効率化・高度化に向けたデジタル技術の利活用に関する検討小林 巧/大住 道生土木技術資料
2023年09月01日道路橋の耐震設計の信頼性確保に向けた検討大住 道生土木技術資料
2023年08月01日2016年熊本地震で被災した道路橋の復旧星隈順一/西田秀明橋梁と基礎
2023年07月26日杭径杭種が異なる杭を用いた基礎の水平地盤抵抗の群杭効果に関する一考察阿部 広明/瀧本 耕大/川井 菜緒/桐山 孝晴第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日入力地震動の位相特性のばらつきが直列ばねシステムの非線形応答に与える影響小林 巧/河村 太紀/石井 洋輔/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日UAV撮影画像から橋梁の地震時損傷を認知するための要件に関する基礎的検討小林 巧/吉谷 薫/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日要求性能を踏まえたボックスカルバート軸直角方向の地震時損傷シナリオの設定に関する検討廣江 亜紀子/大住 道生/小野 友彰/高松 芳徳第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日地震応答に対する複数の非線形部材の部材特性のばらつきの影響河村 太紀/廣江 亜紀子/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日画像計測を用いた支承可動部の変位追随機能の実験的把握浅子 卓也/小林 巧/菅原 達也/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日道路橋の設計におけるリスク・不確実性に関する考察河原井 耕介/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日SfM/MVS技術のモデル生成品質が震後点検時の道路橋支承部の診断結果に及ぼす影響吉谷 薫/小林 巧/浅子 卓也/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月26日支承部の損傷痕から推定する道路橋の地震時挙動の考察中尾 尚史/河原井 耕介/大住 道生第26回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2023年07月05日主桁下面の伝い水の影響範囲及び橋座面の縦断勾配に関する調査に基づく橋梁桁端部の漏水対策の提案岩谷 祐太/夏堀 格/石田 雅博コンクリート工学年次大会2023
2023年07月05日一層および積層したCFRPシートの材料特性のばらつきに関する検討竹内 彩/吉田 英二/佐藤 靖彦/松井 孝洋JCI年次大会2023
2023年05月31日耐久性向上のための高機能鋼材の道路橋への適用-ステンレス鉄筋に関する検討-小林 巧/岩谷 祐太/古賀 裕久/石田 雅博プレストレストコンクリート
2023年05月30日液状化による側方流動を受ける既設橋台基礎の耐震性評価手法と検証事例谷本俊輔/大住 道生/桐山 孝晴基礎工
2023年05月01日道路橋プレキャスト床版の負曲げ挙動の検討 -接合部の路面水浸入に対する照査法(試案)- 田中 良樹/石田 雅博/古賀 裕久/櫻庭 浩樹プレストレストコンクリート
2023年05月01日老朽化した歩道橋の部材更新におけるステンレス鋼の適用事例澤田 守/大西 達也JSSC会誌
2023年04月20日面外ガセット溶接継手の疲労き裂に対するき裂進展解析手法の適用性に関する一考察倉林拓矢/村越潤/木ノ本剛/澤田守/大西達也構造工学論文集
2023年04月15日ステンレス鉄筋を用いたRC はりのせん断耐荷機構に関する実験的検討小林 巧/竹内 彩/石田 雅博構造工学論文集
2023年04月01日地表断層変位を含む地震動に対する耐力階層化鉄筋を用いた構造の適用性検討横澤 直人/河原井 耕介/中尾 尚史/大住 道生土木技術資料
2023年04月01日ASRにより損傷した橋梁フーチングの調査方法の提案廣江 亜紀子/行藤 晋也/堀内 智司/桐山 孝晴土木技術資料
ページの先頭へ
ホームヘ 検索トップヘ

Copyright (C) 2022 Independent Administrative Institution Public Works Research Institute