国立研究開発法人土木研究所

論文・刊行物検索

検索トップへ / 利用者の方へ

研究成果<発表年度別>

2019年度

2018年度 <<  >>  2020年度
発表年月 タイトル 著者 研究室 発表先
2020年03月31日下水道資源・エネルギーを活用した微細藻類培養・エネルギー生産技術の紹介山﨑廉予iMaRRC再生と利用
2020年03月31日原位置試料の液状化エネルギー容量と液状化強度比の関係谷本俊輔/國生剛治 土質・振動チーム地盤工学ジャーナル
2020年03月31日国内外で頻発、激甚化する水災害に対するリスクマネジメント支援技術の開発ICHARM研究開発プログラム報告書
2020年03月31日インフラ施設の地震レジリエンス強化のための耐震技術の開発CAESAR研究開発プログラム報告書
2020年03月31日極端気象がもたらす雪氷災害の被害軽減のための技術の開発CAESAR研究開発プログラム報告書
2020年03月31日凍害・複合劣化等を受けるインフラの維持管理・更新に関する研究iMaRRC研究開発プログラム報告書
2020年03月31日流砂系における持続可能な土砂管理技術の開発iMaRRC研究開発プログラム報告書
2020年03月31日持続可能な建設リサイクルのための社会インフラ建設技術の開発流域水環境研究グループ研究開発プログラム報告書
2020年03月31日治水と環境が両立した持続可能な河道管理技術の開発流域水環境研究グループ研究開発プログラム報告書
2020年03月31日下水道施設を核とした資源・エネルギー有効利用に関する研究河道保全研究グループ研究開発プログラム報告書
2020年03月31日突発的な自然現象による土砂災害の防災・減災技術の開発土砂管理研究グループ研究開発プログラム報告書
2020年03月31日メンテナンスサイクルの効率化・信頼性向上に関する研究道路技術研究グループ研究開発プログラム報告書
2020年03月31日近年顕在化・極端化してきた水災害に対する防災施設設計技術の開発研究開発プログラム報告書
2020年03月31日社会インフラの長寿命化と維持管理の効率化を目指した更新・新設に関する研究研究開発プログラム報告書
2020年03月31日地域の水利用と水生生態系の保全のための水質管理技術の開発研究開発プログラム報告書
2020年03月31日安全で信頼性の高い冬期道路交通サービスの確保に関する研究研究開発プログラム報告書
2020年03月31日魅力ある地域づくりのためのインフラの景観向上と活用に関する研究研究開発プログラム報告書
2020年03月31日食料供給力強化に貢献する積雪寒冷地の農業生産基盤の整備・保全管理に関する研究研究開発プログラム報告書
2020年03月31日食料供給力強化に貢献する寒冷海域の水産基盤の整備・保全に関する研究研究開発プログラム報告書
2020年03月31日トリチウムを用いた地下水と河川水の定量化による渇水モニタリング手法の開発ICHARM土木研究所成果報告書
2020年03月31日プレキャスト部材を用いた既設カルバートの耐震性能評価と補強方法に関する研究CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日損傷制御型支承の開発に関する基礎的研究CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術に関する研究(2)CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日コンクリート透過弾性波の複雑性に関する基礎的研究CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日道路橋の維持管理における状態把握技術の適用性に関する研究(1)CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日ゴム支承の耐久性に係る品質確保のための評価手法に関する研究(1)CAESAR土木研究所成果報告書
2020年03月31日道路橋の維持管理における状態把握技術の適用性に関する研究(2)iMaRRC土木研究所成果報告書
2020年03月31日超弾性体をマトリクスとする土木用複合材の強度特性に関する研究iMaRRC土木研究所成果報告書
2020年03月31日貧毛類による下水汚泥の減容化技術の開発iMaRRC土木研究所成果報告書
2020年03月31日再生水の利用促進に向けた病原微生物と消毒副生成物の制御手法に関する研究iMaRRC土木研究所成果報告書
2020年03月31日メンテナンスを考慮した発生土等の品質管理手法に関する研究先端技術チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日既存データを活用した河川におけるインパクト-レスポンスの分析手法に関する研究流域生態チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日小規模下水処理場における未規制化学物質の挙動と除去特性に関する研究水質チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日仔魚の遺伝子発現解析による下水処理水の慢性影響の評価法の開発水質チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日ダムの供用が魚類の個体群に及ぼす影響と環境影響評価の高度化に関する研究自然共生研究センター土木研究所成果報告書
2020年03月31日携帯型ソナーを用いた河川の3次元地形測量および魚類群集の調査手法の開発に関する研究自然共生研究センター土木研究所成果報告書
2020年03月31日土砂による河川構造物の摩耗・損傷対策および維持管理に関する研究水工チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日ダムの設置に伴う濁水による環境影響の軽減システムに関する基礎的研究水工チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日地すべり地における人的被害リスク評価に関する研究地すべりチーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日長距離移動する地すべりの発生条件と堆積規模・範囲の推定に関する研究雪崩・地すべり研究センター土木研究所成果報告書
2020年03月31日雪崩対策施設の健全性指標に関する研究雪崩・地すべり研究センター土木研究所成果報告書
2020年03月31日床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術に関する研究(1)舗装チーム土木研究所成果報告書
2020年03月31日沿岸域における高波避難に関する高度警戒システムの開発土木研究所成果報告書
2020年03月31日火山灰質地盤における杭基礎の耐震補強技術に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日特殊土における既設杭基礎の要求性能に応じた耐震補強技術に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日切土道路における吹きだまり予測モデル開発に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日雪崩予防柵への巻きだれの安定度評価手法に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日レーザーを用いた落氷雪事故防止技術に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日連続繊維シートの表面保護工の再劣化防止に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日ゴム支承の耐久性に係る品質確保のための評価手法に関する研究(2)土木研究所成果報告書
2020年03月31日トンネル漏水の水理地質点検手法に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日蛇紋岩の形成過程に着目した岩盤性状分類に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日AEを活用した道路付属物劣化診断に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日泥炭の固化破砕土による盛土材としての利用に関する基礎的研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日植物を利用した重金属類の浸出水浄化処理技術に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日酸性水の自然自律型排水処理方法に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日在来種による堤防植生の施工・維持管理に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日路面整正作業の効率化に資する操作支援に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日冬期路面予測の広域化推進手法に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日冬期道路環境下での自動走行に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日土木分野における木材活用に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日畑地流域における土砂流出モデルの適用性向上に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月31日廉価版ROVを用いた水中モニタリング手法に関する研究土木研究所成果報告書
2020年03月28日「里山グリーンインフラ」による気候変動適応:印旛沼流域における谷津の耕作放棄田の多面的活用の可能性西廣淳/大槻順朗/高津文人/加藤大輝/小笠原奨悟自然共生研究センター応用生態工学
2020年03月27日桜島・有村川流域の斜面における表面侵食の月変化平岡真合乃/手塚咲子/山崎祐介/林真一郎/石井靖雄火山・土石流チーム第131回日本森林学会大会
2020年03月16日水環境や下水道への動物由来排出源におけるF特異RNAファージの実態調査李善太/諏訪守/重村浩之iMaRRC第54回日本水環境学会年会
2020年03月16日雨天時河川における薄膜拡散勾配法を用いたパッシブサンプリングの適用可能性― Labile態金属濃度推定手法の検討―服部啓太/鈴木裕識/平山孝浩/村田里美/山下洋正水質チーム第54回日本水環境学会年会
2020年03月16日下水二次処理水に残存するアンモニア性窒素の担体を用いた低減方法の提案厚朴大祐/北村友一/山下洋正水質チーム第54回日本水環境学会年会
2020年03月16日ダム貯水池の回転率・形状が気候変動の将来水質変化予測および適応策評価に与える影響對馬育夫/服部啓太/中西哲/宮川仁水質チーム第54回日本水環境学会年会
2020年03月16日届出情報を用いたPRTR対象物質の下水道への流入特性解析と実測データによる検証鈴木裕識/髙沢麻里/小森行也/對馬育夫/山下洋正水質チーム日本水環境学会年会講演集
2020年03月16日紫外線照射および路上を模擬した物理作用によるマイクロプラスチックの生成試験田中周平/岡本萌巴美/鈴木裕識/阿部翔太/雪岡 聖水質チーム日本水環境学会年会講演集
2020年03月16日パルセーター型洗濯機による繊維状マイクロプラスチックの排出量実験嶋谷宗太/田中周平/雪岡聖/岡本萌巴美/藤井滋穂水質チーム日本水環境学会年会講演集
2020年03月16日下水処理水を対象としたムレミカヅキモを用いた慢性的影響評価村田里美/對馬育夫/厚朴大祐/李善太/鈴木裕識 他2名水質チーム第54回日本水環境学会年会
2020年03月15日建設施工自動化技術体系図の提案について橋本 毅/山田 充/山内 元貴/新田 恭士/油田信一先端技術チーム第25回ロボティクスシンポジア
2020年03月15日下水道におけるマイクロプラスチックの存在実態に関する研究動向と繊維状マイクロプラスチック簡易検出法の構築に向けた取組み鈴木裕識/山下洋正水質チーム環境システム計測制御学会学会誌「EICA」
2020年03月15日アーカイブされたアナログ空中写真へのSfM-MVS の適用清水武志/鈴木英夫/泉山寛明/河端智樹/藤村直樹火山・土石流チーム砂防学会誌
2020年03月15日降灰厚と複数時期SAR 画像間のコヒーレンス低下の関係に基づく降灰範囲抽出手法と適用性水野正樹/堤宏徳/岡崎諭/柴山卓史/平田育士火山・土石流チーム砂防学会誌
2020年03月04日流入支川に残存する霞ヶ浦流域の水生植物の現状槐ちがや〇/中村圭吾流域生態チーム第67回日本生態学会大会
2020年03月04日河道内氾濫原湿地に成立する水生動物群集の特徴田和康太〇/永山滋也/中村圭吾流域生態チーム第67回日本生態学会大会
2020年03月04日なわばりアユを対象とした生息地適性評価モデルの構築に向けた水理要因の影響の検討宇佐美将平/八木澤順治/溝口裕太/小野田幸生/田代喬流域生態チーム第47回土木学会関東支部技術研究発表会
2020年03月04日Coupling modelling and empirical approaches to assess the effects of climate warming on freshwater biodiversity across Japanese river networksJorge Garc?a Molinos/Nobuo Ishiyama/Masanao Sueyoshi/Futoshi Nakamura自然共生研究センター第67回日本生態学会大会
2020年03月04日鋼I桁橋における主桁-横桁・対傾構取合い部における疲労損傷の発生傾向の分析山本亨介/村越 潤/上仙 靖/高橋 実CAESAR第47回関東支部技術研究発表会
2020年03月04日デッキプレート厚16mmの鋼床版現場溶接継手における内部きずの発生傾向に関する分析土田駿人/町田文孝/高橋 実/村越 潤CAESAR第47回関東支部技術研究発表会
2020年03月04日鋼トラス橋格点部ガセットプレートの圧縮耐荷力に関する解析的検討原野優志/高橋 実/野上邦栄/岸 祐介/上仙 靖CAESAR第47回関東支部技術研究発表会
2020年03月01日地震時に側方流動の影響を受ける軟弱粘性土地盤上の橋台の挙動に関する実験的研究楊勇/谷本俊輔/桐山孝晴CAESAR土木技術資料令和2年3月号
2020年03月01日Utilisation of polarity inversion for phosphorus recovery in electrochemical precipitation with anaerobic digestion effluentYugo Takabe/ Naoki Ota/ Masaya Fujiyama/Yuji Okayasu/Yukiyo YamasakiiMaRRCScience of the Total Environment
2020年03月01日下水から高効率にエネルギーを取り出すハイレート活性汚泥法の基礎的調査桜井健介/重村浩之iMaRRC環境浄化技術
2020年03月01日コンクリートの生産性向上に向けた取り組み古賀 裕久/櫻庭 浩樹iMaRRC九州技報
2020年03月01日凍害によるコンクリートのスケーリングに関する研究片平 博/古賀 裕久iMaRRC土木技術資料
2020年03月01日岩石の溶出量試験・全含有量試験のための試料調整方法の提案鈴木弘明/品川俊介地質チーム地盤工学会誌
2020年03月01日掘削岩石の自然由来重金属等リスク評価におけるサンプリング手法門間聖子/品川俊介地質チーム地盤工学会誌
2020年03月01日地盤材料として利用する副産物の長期安定性評価加藤雅彦/品川俊介/小澤一喜/小川翔平地質チーム地盤工学会誌
2020年03月01日建設発生土の有効利用に向けた取り組み阿南修司地質チーム寒地土木技術研究
2020年03月01日河川CIM(3次元川づくり)の考え方と標準化に向けた取り組み・課題中村圭吾〇/林田寿文/大槻順朗/小林一郎流域生態チーム月刊「河川」
2020年03月01日Green Infrastructure中村圭吾〇流域生態チーム30 INNOVATIONS Linking DRR with SDGs
2020年03月01日下水処理水中の微量化学物質の生物学的除去-担体法の除去特性と菌叢の関係の考察‐中村知弥/對馬育夫水質チーム環境浄化技術
2020年03月01日UAVに搭載した電波式流速水位計による氾濫流量の推定萬矢敦啓/小関博司河道監視・水文チーム土木技術資料
2020年03月01日平成16年新潟県中越地震後に発生した地すべり災害の分布特性について後根裕樹/西井稜子/石井靖雄/櫻本智美/藤平大地すべりチーム日本地すべり学会誌
2020年03月01日道路橋コンクリート床版の土砂化対策に関する調査研究上仙靖、石田雅博、藪雅行、寺田剛、田中良樹、西尾恭亮、野田翼、斉藤清CAESAR土木研究所資料
2020年03月01日中性化したコンクリートの塩分浸透に関する検討-屋外暴露試験および塩水浸漬試験-石田雅博、田中良樹CAESAR土木研究所資料
2020年03月01日プレキャスト部材を用いた既設カルバートの耐震性能評価と補強方法に関する共同研究報告書(その2)石田雅博、野田翼、山崎旬也CAESAR共同研究報告書
2020年03月01日コンクリート構造物の目視困難な損傷・変状に対する先端技術を用いた状態把握の適用性と性能評価に関する共同研究報告書(Ⅰ)-塩分センサを活用したコンクリート構造物の簡易な塩化物イオン量推定方法-渡辺博志、西崎到、古賀裕久、中村英佑、櫻庭浩樹iMaRRC共同研究報告書
2020年03月01日電気防食工法を用いた道路橋の維持管理手法に関する共同研究報告書(その2)-実橋を活用した調査および間欠通電方式の基礎的検討-西崎到、新田弘之、佐々木厳、石田雅博、山本将iMaRRC共同研究報告書
2020年03月01日ゴム引布製起伏堰の長期性能評価に関する共同研究報告書新田恭士、上野仁士、新田弘之、川島陽子先端技術チーム共同研究報告書
2020年02月28日下水汚泥焼却炉における草木系バイオマスの混合焼却に関する試算報告宮本豊尚/重村浩之iMaRRC令和元年度 廃棄物循環学会関東支部 研究発表会
2020年02月21日Effect of pile arrangement on the bending performance of an existing bridge footing under seismic loading楊勇/増田 隆宏 /吉田 英二/堀内 智司 /桐山孝晴CAESARLatin American Journal of Solids and Structures
2020年02月15日御嶽山周辺河川でのイワナの天然分布の把握に向けたヤマトイワナの体サイズと体側の斑紋の色との関連の解析小野田幸生/末吉正尚/中村圭吾自然共生研究センター日本陸水学会東海支部会第21回研究発表会
2020年02月15日既設河川横断構造物を改良した切欠き魚道設置の検討と実践林田寿文/棟方有宗/大宮裕樹/中村圭吾自然共生研究センター日本陸水学会東海支部会第21回研究発表会
2020年02月15日淡水魚類の保全に対する淵の重要性:渇水時の避難場に注目した野外操作実験松澤優樹/森照貴/中村圭吾自然共生研究センター日本陸水学会東海支部会第21回研究発表会
2020年02月13日蛍光染色観察法を用いた繊維状マイクロプラスチックの下水処理場調査鈴木裕識/阿部翔太/村田里美/北村友一/對馬育夫水質チームCLOMA意見交換会
2020年02月13日地すべり対策におけるCIM の活用杉本宏之地すべりチーム第60回砂防および地すべり防止講義集
2020年02月03日Tunnel Inspection and Assessment Using 3D Visualization and Deep-Learning Based Damage Detection榎本真美/新田恭士/安田亨先端技術チームInfraBIM Open 2020
2020年02月01日Outline of ICHARM and Current Status of Tokyo StatementFUKAMI Kazuhiko/KOIKE ToshioICHARM3rd GADRI Open Discussion Forum
2020年02月01日Japanese Policy Evolution - Responding to the Recent Catastrophic FloodsFUKAMI Kazuhiko/KOIKE ToshioICHARM3rd GADRI Open Discussion Forum
2020年02月01日暮らしで発生する繊維状マイクロプラスチックの下水処理場調査鈴木裕識/阿部翔太/村田里美/北村友一/對馬育夫水質チーム第36回京都大学地球環境フォーラム「マイクロプラスチックによる 水環境汚染と私たちの暮らし」
2020年02月01日道路橋コンクリート部材に適用した電気防食工法の維持管理─実態調査からマニュアルの策定まで─佐々木厳/西崎到iMaRRCコンクリート工学
2020年02月01日実河川における流砂の水理とその計測技術萬矢敦啓/小関博司/山本晶河道監視・水文チーム土木技術資料
2020年02月01日鳥類の良好な生息場の創出のための河川環境の整備・保全の考え方益子美由希、舟久保敏、田和康太、鶴田舞、中村圭吾流域生態チーム土木研究所資料
2020年02月01日鳥類の良好な生息場の創出のための河川環境の整備・保全の考え方益子美由希、舟久保敏、田和康太、鶴田舞、中村圭吾流域生態チーム土木研究所資料
2020年02月01日ゴム支承の地震時の性能の検証方法に関する共同研究大住道生、澤田守、江口康平、余野智哉CAESAR共同研究報告書
2020年01月15日材齢6ヶ月までの改良土の力学特性に及ぼす物理,化学的性質の影響宮下千花/大田孝/Dayani Sanjeewani/山崎秀策/根岸敦規施工技術チーム日本材料学会誌「材料」
2020年01月15日2017年九州北部豪雨における須川第一砂防堰堤の袖部を破壊させた原因の一考察赤澤史顕/武澤永純/石井靖雄火山・土石流チーム砂防学会誌
2020年01月01日Experimental study of the seismic behavior of an existing bridge abutment located on soft clay deposits楊勇/谷本 俊輔/桐山孝晴CAESARLatin American Journal of Solids and Structures
2020年01月01日アスファルト舗装の再生技術新田弘之iMaRRCペトロテック
2020年01月01日再生アスファルト舗装の長寿命化に向けて新田弘之/藪雅行iMaRRC道路建設
2020年01月01日無人化施工におけるHMDを用いた画像表示システムの効果山内 元貴/橋本 毅/新田 恭士先端技術チーム建設機械
2020年01月01日固化材改良した土の一軸引張り強度に関する実験的検討 近藤 益央/宮武 裕昭/宮下 千花/持田 文弘/川原 孝洋施工技術チーム日本材料学会誌「材料」
2020年01月01日複合型地盤改良の動的特性に関する遠心力載荷模型実験 橋本 聖/林 宏親/畠山 乃/近藤 益央/宮武 裕昭施工技術チーム日本材料学会誌「材料」
2020年01月01日まちづくりに水辺と賢く取り入れよう~どこを使う?どうやって人を呼び込む?新たな使い道を発掘するには?~鶴田舞〇/黒沼尚史/中村圭吾流域生態チーム土木技術資料
2020年01月01日下水処理水の生物応答を用いた排水試験に適した魚類(ゼブラフィッシュとヒメダカ)の検討村田里美/藤村幸裕/服部啓太/北村友一/小川文章水質チーム下水道協会誌
2020年01月01日Occurrence and Characteristics of Microplastics in Surface Road Dust in Kusatsu (Japan), Da Nang (Vietnam), and Kathmandu (Nepal)Satoru YUKIOKA/Shuhei TANAKA/Yoshiki NABETANI/Yuji SUZUKI/Taishi USHIJIMA水質チームEnvironmental Pollution
2020年01月01日日本下水道新聞 関<土木研究所>の令和2年度の動き」① 土木研究所水環境研究グループ水質チームにおける今年度の新規課題など山下洋正水質チーム日本下水道新聞
2020年01月01日ベイズ統計学を援用した地下水位変動解析小田川隼祐/竹下航/藤平大/藤原一啓地すべりチーム日本地すべり学会誌
2020年01月01日プレキャスト部材を用いた既設カルバートの耐震性能評価と補強方法に関する共同研究報告書(その1)石田雅博、野田翼、山崎旬也CAESAR共同研究報告書
2019年12月25日2017年九州北部豪雨による赤谷川流域の氾濫の実態と地形分類に基づく被災家屋の立地分析南雲直子/江頭進治ICHARM地学雑誌
2019年12月15日水管理は水生動物群集に影響を及ぼすか田和康太○/中西康介流域生態チーム第10回琵琶湖地域の水田生物研究会 ミニシンポジウム「田んぼにはなぜ多様な生き物がすむのか?」
2019年12月15日豊岡市の水田水域における自然再生が水生動物群集とコウノトリに与える効果田和康太○/佐川志朗流域生態チーム第10回琵琶湖地域の水田生物研究会
2019年12月13日河道内氾濫原と水田域におけるカエル類の生息状況の比較田和康太〇/永山滋也/萱場祐一/中村圭吾流域生態チーム第1回環境研究機関連絡会研究交流セミナー
2019年12月12日数値天気予報を用いた洪水予測と発電ダムの効率的運用について牛山朋來ICHARM第19回PCクラスターシンポジウム
2019年12月12日アスファルトの繰り返し再生に適した再生用添加剤選定における省力化の検討田湯 文将/新田 弘之/川島 陽子/川上篤史iMaRRC舗装工学論文集
2019年12月12日アスファルテンの荷電特性および凝集分散特性に関する基礎検討川島 陽子/新田 弘之iMaRRC舗装工学論文集
2019年12月12日L2 地震動に対するグラベルドレーン工に関する動的遠心模型実験梶取真一/田川央/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム第7回河川堤防技術シンポジウム
2019年12月12日タイヤ接地面とウェーブレット解析を用いた転がり抵抗係数の推定方法白井悠/川上篤史/寺田剛/藪雅行/姫野賢治舗装チーム土木学会論文集E1(舗装工学)(第24舗装工学 講演会)
2019年12月12日床版損傷が発生した橋面舗装の実態調査寺田剛/渡邉真一/藪雅行舗装チーム土木学会論文集E1(舗装工学)(第24舗装工学 講演会)
2019年12月09日Study on a nested hydrological model for the Chao Phraya RiverYosuke Nakamura/Mamoru Miyamoto/Anurak Sriariyawat/Supattra VisessriICHARMAGU Fall Meeting 2019
2019年12月09日Introduction of WEB-DHM and application to Saigawa basin in JapanTAMAKAWA KatsunoriICHARMThe 4th UTokyo-NTU Joint Conference
2019年12月09日Evaluation for perched water levels at landslide site by electric methodTakayuki Kobayashi/Kyosuke Onishi地質・地盤研究グループAGU(米国地球物理学会)
2019年12月07日有馬川かわまちづくりにおける水際遊歩道のデザイン検討鶴田舞〇/坂本貴啓/森照貴/小野田幸生/田和康太流域生態チーム2019年景観・デザイン研究発表会
2019年12月06日床版劣化や損傷に及ぼす舗装の損傷要因に関する検討寺田剛/渡邉真一/藪 雅行舗装チーム土木学会論文集E1(舗装工学)
2019年12月03日Combining environmental tritium and modelling of hydrologic systems on large scale for decision making and climate change and land-use assessmentMaksym Gusyev/Masatoshi Denda/Yoshito Kikumori/Uwe MorgensternICHARMNew Zealand Hydrological Society Conference
2019年12月03日AN EXPERIMENTAL STUDY ON BUCKLING STRENGTH OF STAINLESS STEEL COLUMNS WITH GUSSET PLATES松尾淳史/Sthapit Shranay/澁谷 敦/志村 保美/小林 裕輔CAESAR16th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction (EASEC16)
2019年12月02日転極および発生ガスを活用した電解晶析法による 消化汚泥脱水ろ液からの高純度リン回収技術開発高部祐剛/太田尚輝/藤山昌也/岡安祐司/山﨑廉予iMaRRC第56回環境工学研究フォーラム講演集
2019年12月02日微細藻類中のデンプンの分析と嫌気性消化特性宮本豊尚/岡安祐司/山﨑廉予/重村浩之iMaRRC第56回環境工学研究フォーラム講演集
2019年12月02日下水処理場への微細藻類培養システムの導入におけるエネルギー利用可能性の検討山﨑廉予/重村浩之iMaRRC第56回環境工学研究フォーラム講演集
2019年12月02日下水処理水中のF特異RNAファージ遺伝子群の塩素と紫外線消毒による不活化効果と消毒後残存株の特定李善太/諏訪守/重村浩之iMaRRC土木学会論文集G(環境)(環境工学研究論文集第56巻)
2019年12月02日規制により桁違いに減った建設機械の排出ガスの測定値吉永 弘志/新田 恭士先端技術チーム建設施工と建設機械シンポジウム
2019年12月02日10万円の赤外線カメラで可視化した高温の危険と100℃未満の熱資源吉永 弘志先端技術チーム建設施工と建設機械シンポジウム
2019年12月02日橋梁点検画像の3次元管理に関する考察下川光治/新田恭士/二宮建/田中 洋一先端技術チーム令和元年度 建設施工と建設機械シンポジュウム
2019年12月02日20年で1/10以下に減った建設機械のNoxの測定結果吉永 弘志/新田 恭士先端技術チーム令和元年度建設施工と建設機械シンポジウム論文集
2019年12月02日胚・仔魚期の魚類を用いる短期毒性試験への遺伝子発現解析の追加による慢性影響検出の試み北村友一/阿部翔太/山下洋正水質チーム第56回環境工学フォーラム講演集
2019年12月02日下水処理工程におけるマイクロプラスチックの挙動と琵琶湖への負荷量の推定田中周平/垣田正樹/雪岡 聖/鈴木裕識/藤井滋穂水質チーム土木学会論文集G(環境)(環境工学研究論文集第56巻)
2019年12月01日Flood and Inundation Forecasting in the Sparsely Gauged Transboundary Chenab River Basin Using Satellite Rain and Coupling Meteorological and Hydrological ModelsMALIK RIZWAN ASGHAR/TOMOKI USHIYAMA/MUHAMMAD RIAZ/MAMORU MIYAMOTOICHARMJournal of Hydrometeorology
2019年12月01日Development of Water and Energy Budget-based Rainfall-Runoff-Inundation Model (WEB-RRI) and Its Verification in the Kalu and Mundeni River Basins, Sri LankaMohamed Rasmy/Takahiro Sasyama/Toshio KoikeICHARMJournal of Hydrology
2019年12月01日異種金属間に絶縁材を配置した摩擦接合継手のすべり耐力大西 孝典/村井 啓太/澁谷 敦/上仙 靖/玉越 隆史CAESAR土木技術資料
2019年12月01日アスファルト混合物の繰り返し再生に適した再生用添加剤に関する検討田湯 文将/新田 弘之/川上篤史/川島 陽子iMaRRC土木技術資料
2019年12月01日アスファルトヒューム暴露量の安全性評価川島 陽子/新田 弘行iMaRRCアスファルト
2019年12月01日建設機械による実機実験法に関する考察藤野健一/橋本 毅/山田 充/山内元貴/油田信一先端技術チーム建設機械施工査読論文
2019年12月01日無人化施工の迅速展開に向けた頭部装着型ディスプレイの活用について橋本 毅/山内 元貴/新田恭士先端技術チーム土木技術資料
2019年12月01日ダムと地質リスクマネジメント-米国に学ぶチームワークの重要性-佐々木靖人地質チームダム工学
2019年12月01日Predicting the sorption of azithromycin and levofloxacin to sediments from mineral and organic componentsSeiya HANAMOTO/Fumiaki OGAWA水質チームEnvironmental pollution
2019年12月01日令和元年台風第15及び19号等による災害の緊急調査速報林真一郎/山本望火山・土石流チーム土木技術資料
2019年12月01日降灰厚分布情報を活用した土石流の氾濫リスク評価手法の開発山﨑祐介/林真一郎/石井靖雄火山・土石流チーム土木技術資料
2019年12月01日砂防が担う山地流域の管理冨田陽子火山・土石流チーム土木技術資料
2019年12月01日地すべりCIMの活用による調査・対策の迅速化・効率化に向けた取組竹下航/杉本宏之/和田佳記地すべりチーム土木技術資料
2019年12月01日新しい橋面舗装材料の開発状況の紹介寺田剛/渡邉真一/藪雅行舗装チームアスファルト
2019年12月01日「モニターからの質問」に対する回答森本智トンネルチーム土木技術資料2月号
2019年12月01日「道路トンネル非常用施設設置基準・同解説」改定の概要七澤利明/日下敦トンネルチーム月刊誌「道路」2019年12月号
2019年12月01日平成30年度交流研究員報告書概要版企画部土木研究所資料
2019年11月28日下水道及び水環境における 化学物質の評価・管理に関するPRTR、WET等の活用状況山下洋正水質チーム化学物質の安全管理に関するシンポジウム
2019年11月28日シールドトンネルにおける覆工の温度収縮に関する一考察森本智/日下敦/坂本昇/砂金伸治トンネルチーム第29回トンネル工学研究発表会
2019年11月28日鋼繊維補強コンクリートによるトンネル覆工の長期的挙動に関する一考察坂本昇/日下敦/前田洸樹/砂金伸治/石村利明トンネルチーム第29回トンネル工学研究発表会
2019年11月28日型枠設置期間の違いによる覆工の力学的挙動に関する一考察長谷川慶彦/日下敦/森本智トンネルチーム第29回トンネル工学研究発表会
2019年11月28日長尺鋼管先受工の三次元数値解析におけるモデル化手法に関する一考察佐々木亨/日下敦/巽義知トンネルチーム第29回トンネル工学研究発表会
2019年11月27日無人化施工機械のスタック判定手法構築のための水中地盤正常の基礎的研究山田充先端技術チーム第40回テラメカニックス研究会
2019年11月27日環境DNA現地濾過サンプルの取り扱いに関する実験的研究村岡敬子〇/北川哲郎/相島芳江/雨貝則子/依田憲彦流域生態チーム日本DNA多型学会 第28回学術集会
2019年11月27日小型UAVによる全層雪崩の三次元測定と数値化について秋山一弥雪崩・地すべり研究センター第35回寒地技術シンポジウム
2019年11月27日航空レーザ測量を用いた積雪深分布と地形的特徴石川泰裕/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター第35回寒地技術シンポジウム
2019年11月27日樹林内を流下する雪崩運動モデルの提案上之和人/松下拓樹/原田裕介/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター第35回寒地技術シンポジウム
2019年11月27日せん断速度制御装置によるほぐした乾きしまり雪のせん断強度の評価上之和人/秋山一弥/原田裕介/河島克久雪崩・地すべり研究センター第35回寒地技術シンポジウム
2019年11月23日ニホンアカガエルの繁殖場所としての河道内氾濫原 Inter-levee floodplain water bodies serve to spawn sites of Japanese Brown Frog Rana japonica.田和康太〇/永山滋也/中村圭吾流域生態チーム日本爬虫両棲類学会 第58回大会
2019年11月22日Climate Resilience for Sustainable Development冨澤洋介ICHARM6th HATHI International Seminar※HATHI:Indonesian Association of Hydraulic Engineers
2019年11月21日ガセットプレートを有するステンレス長柱の耐荷力実験松尾 淳史/Sthapit Shranay/澁谷 敦/志村 保美/小林 裕輔CAESAR第27回鋼構造年次論文報告集
2019年11月21日潜行吸引式排砂管を用いた排砂設備の設計法宮川仁/高田翔也/宮脇千晴水工チーム令和元年度 ダム工学会 研究発表会・講習会
2019年11月17日Microbiomes in Dam Reservoirs in a Cold RegionIkuo TSUSHIMA/Koki SUGIHARA/Hiromasa YAMASHITA水質チーム8th IWA Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference
2019年11月16日Dynamic Channel Shifting and Corresponding Formation and Destruction of Villages in the Sittaung River EstuaryNaoko Nagumo/Shinji EgashiraICHARM11th River, Coastal & Morphodynamics Symposium
2019年11月16日Numerical simulation of sand bar deformation in Sittaung river estuary, MyanmarTanjir Saif Ahmed/Shinji Egashira/Daisuke Harada/Atsuhiro Yorozuya/B. B. SresthaICHARM11th River, Coastal & Morphodynamics Symposium
2019年11月16日Evaluation of driftwood behaviour in terms of convection-diffusion equation -In the Akatani reach at the flood disaster in July, 2017 -Daisuke Harada/Shinji EgashiraICHARM11th River, Coastal & Morphodynamics Symposium
2019年11月16日Entraiment of Very Fine Sediment in Treating the Estuary Bed EvolutionShinji Egashira/Daisuke Harada/Tanjir Saif AhmedICHARM11th River, Coastal & Morphodynamics Symposium
2019年11月16日Riverbed evolution and sediment sorting during floodRobin K. Biswas/Daisuke Harada/Yousuke Nakamura/Shinji EgashiraICHARM11th River, Coastal & Morphodynamics Symposium
2019年11月14日鋼床版SFRC舗装における接着剤接合部のせん断疲労挙動松本稔将/村越潤/小野秀一/高橋実/森猛CAESAR第13回複合・合成構造の活用に関するシンポジウム
2019年11月14日CFRTP緊張材の付着、引張および耐アルカリ試験櫻庭 浩樹/川島 陽子/西崎 到iMaRRC第13回複合・合成構造の活用に関するシンポジウム
2019年11月11日Mixture Design for Recycled Porous Asphalt Pavement and Results of Follow-up Survey for Ten YearsAtsushi Kawakami/ Iwao Sasaki/Hiroyuki Nitta/Masayuki Yabu舗装チームProceedings of the 5th International Symposium on Asphalt Pavements & Environment (APE)
2019年11月11日Evaluation of Anticorrosion Effect of Cathodic Protection with Intermittent Current Supply to Rebar in MortarMakoto Yamamoto/Iwao sasaki/Hiroyuki Kobayashi/Hiroshi MinagawaiMaRRCNACE International EAP
2019年11月09日Disaster Awareness Improvement by Flood Simulated Experience in Virtual RealityMiho OHARA/Daisuke KURIBAYASHI/Masatoshi DENDA/Yoshimasa MOROOKA/Tsuyoshi KOYABUICHARMWorld Bosai Forum 2019 Poster Session
2019年11月08日湖水位の影響を受ける河川の地形および材料特性-トンレサップ湖に流入するセン川を対象として-南雲直子/江頭進治/久保純子/Ben BunnarinICHARM日本地形学連合2019年40周年記念大会
2019年11月07日Water circulation dynamics in the Chikuma River basinMaksym Gusyev/Masatoshi Denda/Yoshito Kikumori/Kimio HirabayashiICHARM第22回河川生態学術研究会
2019年11月07日損傷を有するPC桁の外ケーブル補強効果に関する研究 渡辺遼/清水宏一朗 /山本将/石田雅博CAESARプレストレストコンクリート工学会 第28回シンポジウム論文集
2019年11月07日非破壊調査による既設PC橋の性能評価に関する検討櫻井義之/國富康志/山本将/大島義信CAESARプレストレストコンクリート工学会 第28回シンポジウム論文集
2019年11月07日既設PC橋の補強材として21年使用された外ケーブルの解体調査北野勇一/三本竜彦/山本将/石田雅博CAESARプレストレストコンクリート工学会 第28回シンポジウム論文集
2019年11月07日既設プレキャストアーチカルバートの耐震性能評価と補強方法に関する検討野田翼/山﨑旬也/石田雅博CAESAR令和元年度 国土交通省 国土技術研究会
2019年11月07日凍結融解作用がコンクリート舗装補修箇所の付着に及ぼす影響の検討加藤 祐哉/古賀 裕久iMaRRC第33回 日本道路会議
2019年11月07日塩分センサを用いたコンクリート構造物の塩分侵入状況の簡易調査櫻庭 浩樹/西村 俊弥/古賀 裕久iMaRRC第33回 日本道路会議
2019年11月07日モアレ縞を活用したコンクリートひび割れ幅計測技術の開発高橋 啓太/新田弘之/岸本 哲/轟 眞市iMaRRC日本道路会議論文集(CD-ROM)
2019年11月07日透明な表面被覆材を施したコンクリート表面の視認性評価方法西崎到/佐々木厳iMaRRC日本道路会議論文集
2019年11月07日表面処理工法の適用性評価のための試験舗装と初期性状佐々木厳/永原篤iMaRRC日本道路会議論文集
2019年11月07日鋼構造物塗装のVOC削減に関する検討―水性塗料の屋外暴露試験11年の結果―冨山禎仁/新田弘之iMaRRC日本道路会議論文集(CD-ROM)
2019年11月07日アスファルト混合物の疲労破壊抵抗性に関する評価方法の検討田湯 文将/新田 弘之/川上篤史/川島 陽子iMaRRC日本道路会議論文集(CD-ROM)
2019年11月07日アスファルトヒューム暴露量に対する安全性評価への取り組み川島 陽子/田湯 文将/新田 弘之iMaRRC日本道路会議論文集(CD-ROM)
2019年11月07日桁違いに減った建設機械の排出ガスの測定値と工種別の排出量予測吉永 弘志/吉田 潔/新田 恭士先端技術チーム第33回日本道路会議
2019年11月07日変状事例分析によるカルバートのフォルトツリー検討稲垣由紀子/佐々木哲也土質・振動チーム第33回日本道路会議
2019年11月07日大型ブロック積擁壁の地震時挙動に関するFEM解析澤松 俊寿/佐藤 登/宮武 裕昭/近藤 和仁施工技術チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日ブロック積擁壁の地震による被災状況について尾崎正樹/近藤和仁/松岡智/澤松俊寿/小出央人施工技術チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日改良土の一軸引張り強度について近藤 益央/宮武 裕昭/宮下 千花/持田 文弘/川原 孝洋施工技術チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日アンカーの断面構造と破断時の飛び出しの関係について西田 洋介/宮武 裕昭/近藤 益央/酒井 俊典/高橋 翔太施工技術チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日潜行吸引式排砂管を用いた排砂設備の設計法宮川仁/高田翔也水工チーム令和元年度国土交通省 国土技術研究会
2019年11月07日既設アンカー緊張力モニタリングシステム(Aki-Mos)の導入実態神山嬢子/杉本宏之/木村太一/Aki-Mos研究会地すべりチーム第33回日本道路会議 講演要旨
2019年11月07日再生骨材配合率が高いアスファルト混合物の繰り返し再生の性状変化川上篤史/田湯文将/新田弘之/五十君隆次/藪雅行舗装チーム第32回日本道路会議論文集
2019年11月07日低燃費舗装の実道適用事例寺田剛/猿子求/兼松俊成/白井悠/川上篤史舗装チーム第32回日本道路会議論文集
2019年11月07日供用18年経過したコンクリート舗装の追跡調査結果内田雅隆/藪雅行/若林 由弥/岩永 真和舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日電磁波レーダを用いたコンポジット舗装内部の鉄筋腐食状況に関する非破壊評価手法の検討城本政一/澤口実/寺田剛/内田 雅隆舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日ホイールトラッキング試験機を用いた高動的安定度の評価方法に関する検討松井 伸頼/寺田剛舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日アスファルト混合物の加圧透水試験に関する検討齊藤 欣哉/寺田剛舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日溶剤脱れきピッチを活用したグースアスファルト混合物の開発に関する研究小早川 尚之/寺田剛/藪雅行/ 菊池 玲児舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日グースアファルト 代替となるアスファルト混合物の床版 防水層への適用藤井 洋志/川上 聖/寺田剛/藪雅行舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日植物由来の接着防水材を用いたグースアスファルト代替工法の開発平戸 利明/佐々木亮太/藪雅行/寺田剛舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日橋面舗装の遮水性に関する現地調査結果渡邉真一/寺田剛/藪雅行/宇津徳浩/ 杉谷真司舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日非接触型放射温度計を用いた舗装工事における表面温度管理の手引き(案)について清水忠昭/寺田剛舗装チーム第33回日本道路会議論文集
2019年11月07日原位置における路床・路盤の支持力評価に関する検討綾部孝之/岩永和真/川上篤史/藪雅行舗装チーム第32回日本道路会議論文集
2019年11月07日舗装の路面性状と構造健全性に関する実大走行実験結果前川亮太/寺田剛/渡邉真一/藪雅行舗装チーム第32回日本道路会議論文集
2019年11月07日1DAYPAVEのほうき目仕上げした路面のテクスチャとすべり抵抗性に関する一検討伊藤孝文/吉本徹/内田雅隆舗装チーム第33回日本道路会議
2019年11月07日コンクリートの状態と金属系あと施工アンカーの引き抜き耐力の関係に関する基礎的研究巽義知/日下敦/小出孝明トンネルチーム第33回道路会議
2019年11月07日1車線を確保した状態でインバートを更新する工事の急速化に関する試験施工による検討小出孝明/鷹觜智司/日下敦/巽義知トンネルチーム第34回道路会議
2019年11月07日トンネル更新時の拡大掘削における既設トンネルの影響に関する解析的検討長谷川慶彦/日下敦/巽義知トンネルチーム第35回道路会議
2019年11月07日シールドトンネルにおける覆工の長期挙動に関する一考察森本智/日下敦/坂本昇/砂金伸治トンネルチーム第36回道路会議
2019年11月07日長期計測結果によるトンネル覆工の挙動における考察坂本昇/日下敦/森本智/石村利明トンネルチーム第37回道路会議
2019年11月07日矢板工法による山岳トンネルの挙動に関する解析的検討石井祥旭/砂金伸治/日下敦/小出孝明トンネルチーム第38回道路会議
2019年11月04日粒子フィルタによる水位と河床変動の逐次推定中村要介/池内幸司/小池俊雄/伊藤弘之/江頭進治ICHARM水工学論文集
2019年11月04日ブラジル北東域における植生動態-陸面結合データ同化手法による長期渇水解析に基づく穀物生産量・必要灌漑水量の推定に関する研究筒井浩行/澤田洋平/生駒栄司/喜連川優/小池俊雄ICHARM水工学論文集
2019年11月04日連行の概念を用いた河床の侵食率に関する研究原田大輔/江頭進治/Tanjir Saif Ahmed/片山直哉ICHARM水工学論文集
2019年11月04日Lateral and Longitudinal Sediment Sorting in Seri River, JapanRobin K. Biswas/Shinji Egashira/Daisuke Harada/Yousuke NakamuraICHARM水工学論文集
2019年11月04日河床粒径分布を用いたダム下流におけるカワシオグサ定着リスクの簡易評価手法宮川幸雄/小野田幸生/大槻順朗/中村圭吾自然共生研究センター水工学論文集
2019年11月03日環境DNA分析用ろ過サンプルの常温持ち運びに向けた検討村岡敬子〇/北川哲郎/依田憲彦/中村圭吾流域生態チーム環境DNA学会第2回大会
2019年11月03日環境DNA技術を用いた函館湾周辺の小河川における魚類の出現傾向の把握北川哲郎〇/村岡敬子/中村圭吾流域生態チーム環境DNA学会第2回大会
2019年11月01日Water Disaster Platform to Enhance Climate Resilience in Africa (WADiRE-Africa)KOIKE Toshio/FUKAMI Kazuhiko/ITO Hiroyuki/Gusiev MAKSYMICHARM14th Meeting of The High-level Experts and Leaders Panel on Water and Disasters (HELP)
2019年11月01日Capacity Building at ICHARM - Focusing on Water Hazard and Risk ManagementFUKAMI KazuhikoICHARM14th Meeting of The High-level Experts and Leaders Panel on Water and Disasters (HELP)
2019年11月01日A free water surface measurement using camera synchronization controll deviceHiroshi Koseki/Teruaki Yasuda/Atsuhiro yorozuya/Hiroyasu Yasuda河道監視・水文チーム11th RIVER, COASTAL AND ESTUARINE MORPHODYNAMICS SYMPOSIUM
2019年11月01日Sediment transportation and sand bar deformation owing to tidal currents in Sittaung River Estruary, MyanmarTanjir Saif Ahmed/Shinji Egashira/Daisuke Harada/Atsuhiro YorozuyaICHARM水工学論文集
2019年11月01日ICHARMのリスクコミュニケーション研究-世界の水災害被害軽減のために-栗林大輔/深見和彦ICHARM土木技術
2019年11月01日施工管理装置による場所打ち杭基礎の支持層到達の確認方法吉田英二/飯島 翔一/今広人CAESAR土木技術資料令和元年11月号
2019年11月01日地震の影響を受けた支承の残存性能の検証と損傷痕に基づく橋の挙動の推定中尾尚史/江口康平/二宮智大/大住道生CAESAR土木技術資料
2019年11月01日Flow Analysis and Damage Assessment for Concrete Box Girder Based on Flow CharacteristicsXiong-Fei Ye/Kai-Chun Chang/Chul-Woo Kim/Harutoshi Ogai/Yoshinobu Oshima CAESARSustainability
2019年11月01日プレキャスト部材を用いた既設カルバートの耐震性能評価と補強方法山﨑旬也/野田翼/石田雅博CAESAR土木技術資料2019年11月号
2019年11月01日ゴム引布製起伏堰に使用するゴム引布のクリープ特性新田弘之/中村崇/上野仁士iMaRRC土木技術資料
2019年11月01日改良土の引張り強度に関する実験的検討近藤 益央/宮武 裕昭施工技術チーム土木技術資料
2019年11月01日坂本クンと行く川巡り 第18回Go!Go!109水系-本州最北端の暮らしを養う岩木川-坂本貴啓自然共生研究センター水の文化誌
2019年11月01日場所打ち杭基礎の設計の合理化・高度化に関する共同研究報告書〔その2(オールケーシング工法の施工管理装置の検討及び杭列数によるリダンダンシーを考慮した耐震信頼性設計法)〕桐山孝晴、飯島翔一、今広人CAESAR共同研究報告書
2019年10月31日下水二次処理水に残存するアンモニア性窒素の担体を用いた低減方法の提案厚朴大祐/北村友一/山下洋正水質チーム第27回衛生工学シンポジウム
2019年10月31日地表からの安全かつ効率的な集水井内点検手法野坂隆幸/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター全国地すべりがけ崩れ対策協議会 第73回研究発表大会
2019年10月29日弾性波を利用したコンクリートダム堤体の亀裂および強度分布評価手法に関する研究開発(その1) -研究開発の概要-小田義也/高橋亨/尾西恭亮地質・地盤研究グループ第141回物理探査学会学術講演会
2019年10月29日弾性波を利用したコンクリートダム堤体の亀裂および強度分布評価手法に関する研究開発(その2)-表面波の減衰特性の利用-高橋亨/細田大樹/小田義也/尾西恭亮地質・地盤研究グループ第141回物理探査学会学術講演会
2019年10月29日都市河川における統合物理探査の適用 -豊平川における検証調査-稲崎 富士/小河原 敬徳/小林 貴幸/岡崎 健治/倉橋 稔幸地質・地盤研究グループ第141回物理探査学会学術講演会
2019年10月28日船舶搭載GPS PWVの同化インパクト実験その2牛山朋來/瀬古弘/藤田実季子/小司禎教ICHARM日本気象学会2019年度秋季大会予稿集
2019年10月28日Measuring high flow dischargeAtsuhiro yorozuya河道監視・水文チームSTIV DATA PROCESSING TRAINING OCTOBER 29th to 31st
2019年10月24日A statistical response of GFRP channel member performance considering material variabilityG. Hayashi/Y. Kitane/K. Sugiura/I. NishizakiiMaRRCThe 32nd KKHTCNN Symposium on Civil Engineering
2019年10月24日浅部物理探査と稠密コア試料分析による液状化サイトの統合地質解析稲崎 富士地質・地盤研究グループ令和元年度 日本応用地質学会 研究発表会
2019年10月24日谷地形解析によるゆるみ岩盤斜面の抽出に関する検討松尾達也/矢島良紀/阿南修司地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月24日礫と基質で構成される弱層のせん断強度評価手法に関する検討西塚大/矢島良紀/松尾達也/阿南修司地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月24日土層強度検査棒による地盤のせん断強度評価に関する考察矢島良紀/山本定雄/金井哲男/法水哲/浅井健一地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月24日地層の深さ変化の面的調査へのサウンディングの適用性の検討浅井健一地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月24日土木事業における地質・地盤リスクマネジメントの現状の手法とその課題植田律/阿南修司/佐々木靖人/梶山敦司地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月24日地質技術者リスクとその回避に関する考察佐々木靖人地質チーム日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集
2019年10月22日耐候性鋼材の塗装による補修方法の検討―暴露13年後の調査結果―藪見尚輝/冨山禎仁/太田優輝/小林泰之/石川隆士iMaRRC鉄構塗装技術討論会発表予稿集
2019年10月22日鋼橋防食工の補修方法に関する検討―補修塗装系の暴露試験10年目結果―小林泰之/冨山禎仁/藪見尚輝/石川隆士/太田優輝iMaRRC鉄構塗装技術討論会発表予稿集
2019年10月22日塗膜剥離剤による塗膜除去後の塗装適性の評価―沖縄暴露試験10年の結果―荻田雄馬/冨山禎仁/臼井 聡iMaRRC鉄構塗装技術討論会発表予稿集
2019年10月20日繰り返し再生したアスファルトの性状における再生用添加剤の組成の影響新田弘之/田湯文将/川島陽子/川上篤史iMaRRC土木学会論文集E1
2019年10月17日道路橋コンクリート床版の土砂化中間層に関する調査山本 健太郎/田中 良樹/上仙 靖CAESARコンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集
2019年10月17日塩害環境下におけるコンクリート中の普通鉄筋とステンレス鉄筋の異種金属接触腐食に関する実験的研究末宗利隆/野田翼/大島義信/石田雅博CAESAR第19回 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
2019年10月17日コンクリートの中性化に関する全国暴露試験片平 博/古賀 裕久iMaRRC第19回 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
2019年10月17日固着方法の異なるあと施工アンカーの引張耐力に関する研究中村 英佑/水戸 健介/古賀 裕久iMaRRC第19回 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
2019年10月17日塩分センサを用いた撤去部材の塩分侵入状況の調査水戸 健介/櫻庭 浩樹/西村俊弥/中村 英佑/古賀 裕久iMaRRC第19回 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
2019年10月17日携帯型蛍光X線分析装置を用いた硬化コンクリート表面の塩分量測定の検討櫻庭 浩樹/古賀 裕久iMaRRC第19回 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム
2019年10月16日水災害分野の気候変動影響評価を支える技術開発と適応策実装への戦略-発展途上国における取組-深見和彦ICHARM令和元年度土木研究所講演会講演集
2019年10月14日High-resolution time-lapse ERT measurements for monitoring groundwater seepage into a levee systemTomio Inazaki/Hiroshi Kisanuki/Takanori Ogahara地質・地盤研究グループ2019 Korea-Japan-Taiwan Joint Geoscience Symposium
2019年10月11日昭和35年に架橋されたPC橋の実橋載荷試験における一考察渡辺遼/大島 義信CAESAR第31回構造物の診断と補修に関する技術・研究発表会論文集
2019年10月09日建設機械自動化レベル策定にむけて橋本 毅/山田 充/山内元貴/新田恭士/油田信一先端技術チーム第19回建設ロボットシンポジウム
2019年10月09日履帯車両の水中地盤の走破性に関する基礎的検討 山田充先端技術チーム第19回建設ロボットシンポジウム
2019年10月09日無人化施工における奥行感の把握が必要な手先作業時における外部カメラの最適・好適配置の実験的導出佐藤隆哉/亀﨑允啓/山田充/橋本毅/菅野重樹先端技術チーム第19回建設ロボットシンポジウム
2019年10月07日地震時に側方流動の影響を受ける軟弱粘性土地盤上の橋台の挙動に関する実験的研究楊勇/谷本俊輔/桐山孝晴CAESAR第39回地震工学研究発表会
2019年10月06日Discussion of behavior of fine sediment using ADCPAtsuhiro yorozuya河道監視・水文チームTeledyne Marine Technology Workshop 2019
2019年10月06日Estimation of actual uncertainty of ADCP measurement in a riverAtsuhiro yorozuya河道監視・水文チームTeledyne Marine Technology Workshop 2019
2019年10月01日国内外で激甚化する水災害への対応について澤野久弥ICHARM土木コスト情報
2019年10月01日コンクリート舗装用補修材の輪荷重耐久性評価に関する検討加藤 祐哉/川島 陽子/若林 由弥/内田 雅隆/古賀 裕久iMaRRC雑誌「舗装」10月号
2019年10月01日地質・地盤リスクマネジメントに関する動向と研究佐々木靖人地質チーム積算資料
2019年10月01日令和元年度 土木研究所講演会 講演集-企画部土木研究所資料
2019年09月27日「実践的な河川環境の評価・改善の手引き(案)」の活用状況と課題(速報)中村圭吾〇/甲斐崇/早坂裕幸/竹内えり子/平田真二流域生態チーム応用生態工学会第23回広島大会
2019年09月27日描画を用いた「かわまちづくり」への意見聴取の実施-有馬小学校の子どもが描いた”夢の川”の分析及び他事例との比較-鶴田舞〇流域生態チーム応用生態工学会第23回広島大会
2019年09月27日河川水辺の国勢調査を利用した渉禽類の時間的な出現傾向の精査田和康太〇/森照貴/萱場祐一/中村圭吾流域生態チーム応用生態工学会第23回広島大会
2019年09月27日河道の平面形状が物理環境と生息場および魚類相に与える影響大槻順朗/森照貴/中村圭吾/萱場祐一自然共生研究センター応用生態工学会第23回大会
2019年09月27日河川性魚類の群集構造に対する水深の影響と標高の依存性森照貴/末吉正尚/永山滋也/石山信雄/中村圭吾自然共生研究センター応用生態工学会第23回大会
2019年09月27日潜在分布範囲に基づく生息域の大きさと河川性魚類の在不在の関係性末吉正尚/森照貴/永山滋也/石山信雄/中村圭吾自然共生研究センター応用生態工学会第23回大会
2019年09月27日石礫の露出高の簡易予測モデルの適用とその予測精度の検証小野田幸生/宮川幸雄/中村圭吾/萱場祐一自然共生研究センター応用生態工学会第23回大会
2019年09月27日ヨシやオギなどの草本による河川の樹林化抑制に関する研究兼頭淳/森照貴/大石哲也/中村圭吾/萱場祐一自然共生研究センター応用生態工学会第23回大会
2019年09月27日橋の損傷シナリオデザインによる超過作用への対応策の一提案大住道生/中尾尚史/西弘明CAESAR日本地震工学会論文集
2019年09月26日重回帰分析とディープラーニングの比較吉永 弘志先端技術チーム土木情報学シンポジウム講演集
2019年09月26日トンネル覆工マーカーの利用による座標補正効果の検証榎本真美/新田恭士/安井成豊先端技術チーム第44回土木情報学シンポジウム
2019年09月26日路床材の弾性係数測定方法に関する検討近藤 益央/宮武 裕昭施工技術チーム第1回交通地盤工学に関する国内シンポジウム
2019年09月25日紫外線照射による劣化したナイロン6粒子とムレミカヅキモの吸着との関係村田里美/鈴木裕識/阿部翔太/李善太/桜井健介 他1名水質チーム第25回(2019年)日本環境毒性学会研究発表会
2019年09月24日超過作用により限界状態3に至ったRC橋脚の耐荷能力に関する評価中尾尚史/宮田秀太/大住道生CAESAR地震工学論文集
2019年09月23日Important Points for Geo-risk Management on Civil Engineering Works in Japan佐々木靖人/阿南修司/矢島良紀/植田律地質チーム12th Asian Regional Conferenceof International Engineering Geological Congress (Abstracts)
2019年09月15日土石流による被害のおそれが高まった渓流を抽出するための降灰厚調査水野正樹/秋田寛己/田方智火山・土石流チーム砂防学会誌
2019年09月13日下水道におけるPRTR対象物質の排出量推定手法の高度化鈴木裕識水質チーム環境科学会2019年会
2019年09月11日日本域表面流向マップを活用したRRIモデルの洪水再現性に関する研究中村要介/池内幸司/山崎大/近者敦彦ICHARM水文・水資源学会2019年度研究発表会要旨集
2019年09月11日雪崩対策施設の健全度評価野坂隆幸/原田裕介/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター平成31年度北陸地方整備局事業研究発表会
2019年09月10日土壌および岩石中の重金属等の含有量試験方法に関する一考察宮口新治/乾徹/品川俊介/室内試験規格・基準化委員会WG2化学特性地質チーム第13回地盤環境工学シンポジウム発表論文集
2019年09月09日Effect of mixing method on microalgal cultivation using various sewage resourcesYukiyo Yamasaki/Hiroyuki ShigemuraiMaRRCMarine Biotechnology Conference 2019
2019年09月08日河川ポンプ設備の維持管理に関する取り組みについて上野仁士/新田恭士/中島淳一先端技術チーム日本機械学会 2019年度年次大会
2019年09月08日Basic Research on Vehicle Traffic Ability in Underwater Ground山田充先端技術チームISTVS2019
2019年09月08日Booming three-dimensional planning for river restoration中村圭吾流域生態チーム6th biennial symposium of the international society for river science(第6回国際河川科学学会隔年シンポジウム)
2019年09月08日せん断速度制御装置を用いた乾きしまり雪のせん断強度評価上之和人/秋山一弥/原田裕介/河島克久雪崩・地すべり研究センター雪氷研究大会(2019・山形)
2019年09月08日航空レーザ測量データを用いた積雪深分布とその地形的関係石川泰裕/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター雪氷研究大会(2019・山形)
2019年09月08日2018/2019年冬期の雪崩動態観測結果秋山一弥/原田裕介雪崩・地すべり研究センター雪氷研究大会(2019・山形)
2019年09月08日簡易な降雪重量計による新雪の密度の評価上之和人/秋山一弥/原田裕介雪崩・地すべり研究センター雪氷研究大会(2019・山形)
2019年09月08日圧力トランスデューサを用いた積雪重量計測システムによる現地観測原田裕介/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター雪氷研究大会(2019・山形)
2019年09月05日次世代シーケンスを用いた下水処理場におけるRNA ウイルスの網羅的モニタリング李善太/諏訪守/重村浩之iMaRRC第22回日本水環境学会シンポジウム講演集
2019年09月05日河川における土砂管理とアユの漁場:石礫の露出高に対するアユの選好性に基づく堆積土砂厚の許容値の検討事例小野田幸生自然共生研究センター全国湖沼河川養殖研究会第92回大会
2019年09月03日既設杭基礎の合理的な補強工法に関する解析的検討吉田英二/楊勇/桐山孝晴/増田隆宏CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日液状化地盤における橋台杭基礎に作用する土圧のモデル化と検証解析(その1 模型地盤の液状化強度曲線の同定)谷本俊輔/楊勇/河口大輔/桐山孝晴/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日液状化地盤における橋台杭基礎に作用する土圧のモデル化と検証解析(その2 杭の作用土圧のモデル化)楊勇/谷本俊輔/河口大輔/桐山孝晴/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日側方流動圧が作用する道路橋基礎の遠心模型実験飯島 翔一/藤村 彰/桐山孝晴CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日熊本地震により被害を受けたゴム支承の損傷痕調査による地震時挙動の分析横山朋弘/余野智哉/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日巻立て補強した鉄筋コンクリート橋脚の限界状態評価に関する一考察宮田秀太/澤田守/中尾尚史/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日積層ゴム支承の接着層の耐久性に関する事例研究大住道生/余野智哉CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日液状化地盤における橋台杭基礎に作用する土圧のモデル化と検証解析(その3 検証解析)河口大輔/谷本俊輔/楊勇/桐山孝晴/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日損傷制御型支承に用いるアンカーボルトのせん断載荷実験中尾尚史/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日遠心実験による橋台の地震時挙動の分析有馬俊/澤田守/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日ゴム支承のオゾン劣化による耐久性に関する研究余野智哉/横山朋弘/大住道生CAESAR土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日RESIDUAL STRESSES IN T SECTION AND ANGLE SECTION MADE FROM STAINLES STEELSthapit Shranay/松尾 淳史/小野 潔/澁谷 敦/志村 保美CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日両端にガセットプレートを有するステンレス長柱の耐荷力に関する実験的研究松尾 淳史/Sthapit Shranay/澁谷 敦/志村 保美/小林 裕輔CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日鋼道路橋に対する高機能鋼材の適用性検討村井 啓太/志村 保美/澁谷 敦/小林 裕輔/大谷 康史CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日ステンレス鋼と炭素鋼の異材摩擦接合継手に関する実験的研究澁谷 敦/村井 啓太/志村 保美/小林 裕輔/小野 潔CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日弦材とボルトの離れに着目した鋼トラス格点部の耐荷力実験高橋 実/上仙 靖/澁谷 敦CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日鋼床版に敷設したSFRC舗装における接着剤接合部のせん断疲労強度特性松本 稔将/村越 潤/小野 秀一/高橋 実/森 猛CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日実橋RC 床版下面に接着された連続繊維シートの挙動樋口 祐治/上仙 靖/田中 良樹/刈茅 孝一/野村 敏雄CAESAR令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日動的遠心模型実験による3ヒンジ式プレキャストアーチカルバートの補強方法の提案山﨑旬也/野田翼/石田雅博CAESAR土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日電磁波レーダを利用したRC床版上面の異常検知に関する検証松本 直士/森本敏弘/石田雅博/金澤文彦CAESAR土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日暴露試験と促進試験によるコンクリート内部のステンレス鉄筋の耐食性評価中村英佑/古賀 裕久/大島義信/村井弘恭/中川英樹iMaRRC土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日プレキャストPC部材用コンクリートの微細ひび割れと耐久性に関する一検討水戸 健介/中村英佑/古賀 裕久/鈴木 雅博iMaRRC土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日水掛かり条件が表面含浸材の補修効果に与える影響の検討櫻庭 浩樹/古賀 裕久iMaRRC土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日再生粗骨材を用いたコンクリートの塩分環境下における凍結融解抵抗性に関する研究片平 博/古賀 裕久iMaRRC土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日水酸化カリウム水溶液を用いた接着系あと施工アンカーの耐アルカリ性評価冨山禎仁/新田弘之iMaRRC土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM)
2019年09月03日再生加熱アスファルト混合物におけるアスファルトヒュームの発生量に関する調査田湯 文将/新田 弘之/川島 陽子iMaRRC土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM)
2019年09月03日振動ローラ加速度応答システムの路盤材料への適用性検討について橋本 毅/山田 充/山内 元貴先端技術チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日排水機場ポンプ設備 における状態監視システムの開発 について中島 淳一/新田 恭士/上野 仁士先端技術チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日HMD を用いた臨場型遠隔映像システムの開発 その1.基本性能検証 加藤 崇/木下勇人/西田与志雄/橋本 毅/山田 充先端技術チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日HMD を用いた臨場型遠隔映像システムの開発その2.作業効率の比較検証木下勇人/西田与志雄/加藤 崇/石井喬之/橋本 毅先端技術チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日石混じり礫盛土による物部川堤防盛土の特性に関する一考察李圭太/小高猛司/石原雅規/久保宜之/長町剛志土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日河川堤防の浸透時のすべり耐性を適切に評価する試験法の提案中山雄人/小高猛司/李圭太/石原雅規/久保裕一土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日土粒子の移動に着目した繰返し浸透実験富澤彰仁/佐々木亨/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日細粒分の多い土の締固め条件と繰返し非排水強度比の関係に関する検討その2石原雅規/佐々木哲也/佐々木亨/富澤彰仁土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日地盤と対策工に生じた隙間が堤内基盤排水対策に及ぼす影響に関する研究佐々木亨/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日短繊維混合補強土の三軸圧縮(CU-bar)強さ平野孝行/加藤俊二/土橋聖賢/阪本廣行/藤井二三夫土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日短繊維混合補強土の一軸圧縮強さとコーン指数の関係堀常男/加藤俊二/土橋聖賢/平野孝行/阪本廣行土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日粘性土の繰返しせん断挙動の解釈と工学的な扱いに関する考察石村陽介/谷本俊輔/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日カルバートのひびわれに与える偏土圧の影響に関する一検討稲垣由紀子/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日道路の事前通行規制におけるレーダーアメダス解析雨量の適用性検討加藤俊二/酒井章光/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日堤防内水位のモニタリングによる表法面被覆工法の効果の検証杉山詠一/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日混合撹拌精度がセメント安定処理土の強度特性に及ぼす影響宮下千花/石黒 健/平田昌史施工技術チーム土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日混合撹拌精度が添加率の異なるセメント安定処理土の強度のばらつきに与える影響泉尾英文/宮下千花施工技術チーム土木学会第74回年次学術講演会
2019年09月03日新しい河道計画プロセスを念頭に置いた多自然川づくり支援ツールの開発林田寿文/大槻順朗/中村圭吾/萱場祐一自然共生研究センター土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日ドライ条件下における河川津波によるシェル構造 ゲートの浮き上がりに関する実験的検討横山慎/中西哲水工チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日潜行吸引式排砂管の排砂パフォーマンスと今後の展開宮川仁/宮脇千晴/石神孝之水工チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日土砂供給手法における下流河道の土砂動態宮脇千晴/中西哲/石神孝之水工チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日UAV測量データを用いた畳み込みニューラルネットワークによる河床表層の粒度推定竹内大輝/中西哲水工チーム土木学会第74回年次学術講演会概要集
2019年09月03日舗装路面の転がり抵抗評価のための路面テクスチャ指標に関する検討川上篤史/藪雅行/白井悠/石垣勉舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日路面テクスチャとタイヤ接地圧分布およびトレッド変形量との関係に関する検討白井悠/川上篤史/姫野賢治舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日粒度分布・含水比が路盤の支持力に及ぼす影響評価藤田和志/川上篤史/藪雅行舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日床版が損傷している橋面舗装の実態調査寺田剛/渡邉真一/藪雅行舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日供用に伴う舗装の路面性状および構造的健全性に関する追跡調査結果渡邉真一/寺田剛/藪雅行舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日漏洩磁束法によるダウエルバー破断検知に関する基礎的検討内田雅隆/岩永真和/藪雅行舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日電磁波レーダを用いた鉄筋コンクリート構造物内部の鉄筋腐食状況に関する非破壊評価手法の検討澤口実/城本政一/岩永真和/内田 雅隆舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日原位置におけ路床・路盤の弾性係数評価手法岩永和真/綾部孝之/藪雅行舗装チーム令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日AIを用いた山岳トンネルの切羽評価に関する一考察菊池浩貴/日下敦/小出孝明/巽義知/長谷川慶彦トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第74回年次学術講演会
2019年09月03日コンクリートの状態が金属系あと施工アンカーの引き抜き耐力に与える影響に関する載荷実験巽義知/日下敦/小出孝明トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第75回年次学術講演会
2019年09月03日既設トンネルの断面を拡大する掘削における周辺地山の挙動に関する実験的検討小出孝明/日下敦/巽義知/砂金伸治トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第76回年次学術講演会
2019年09月03日鋼繊維補強コンクリートを用いたトンネル覆工における長期的計測結果に関する一考察坂本昇/日下敦/森本智/砂金伸治トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第77回年次学術講演会
2019年09月03日既設トンネルの断面を拡大する掘削における断面位置に関する解析的検討長谷川慶彦/日下敦/小出孝明トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第78回年次学術講演会
2019年09月03日トンネル換気用ジェットファン取付金具への地震による影響原翔平/砂金伸治/日下敦/小出孝明トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第79回年次学術講演会
2019年09月03日シールドトンネルにおける二次覆工の長期挙動に関する一考察森本智/日下敦/坂本昇/砂金伸治トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第80回年次学術講演会
2019年09月03日3次元数値解析に基づく先受工の効果に関する要素実験佐藤優弥/砂金伸治/菊池浩貴/日下敦トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第81回年次学術講演会
2019年09月03日覆工とインバートの打継ぎ目の力学特性に関する要素実験宮石雅子/砂金伸治/西村和夫/小出孝明/日下敦トンネルチーム土木学会平成31年度全国大会第82回年次学術講演会
2019年09月02日Vibration monitoring and damage experiment on a prestressed concrete bridgeO.S. Luna Vera/Y. Kondo/C.W. Kim/Y.OshimaCAESARSEMC 2019
2019年09月01日Water Education at ICHARM - Focusing on Water Hazard and Risk ManagementFUKAMI KazuhikoICHARMRegional Workshop on Water Education in Asia and the Pacific
2019年09月01日Facilitator for science-based risk management on multi-stakeholder platform - as a key for sustainable development in Asia and the Pacific -KOIKE Toshio/FUKAMI KazuhikoICHARMScience to Enable and Empower Asia Pacific for SDGs 2 (SEE AP for SDGs 2)
2019年09月01日Characteristics of Flood Flow with Active Sediment Transport in the Sozu River Flood Hazards at the Severe Rainfall Event in July 2018Daisuke Harada/Naoko Nagumo/Yousuke Nakamura/Shinji EgashiraICHARMJournal of Disaster Research (JDR)
2019年09月01日Mortality by Age Group and Municipality in the July 2018 Torrential Rainfall大原美保/南雲直子ICHARMJpurnal of Disaster Research
2019年09月01日鋼床版橋デッキ進展亀裂の調査技術の適用事例高橋 実/上仙 靖/村越 潤/入江健夫CAESAR土木技術資料
2019年09月01日道路橋メンテナンスにおけるAIの活用金澤文彦/石田雅博/野田 翼/廣江亜紀子CAESAR九州技報
2019年09月01日排水機場ポンプ設備のAI異常検知の取り組み吉田潔/上野仁士/新田恭士/中島淳一先端技術チームぽんぷ
2019年09月01日ダム下流の環境評価を目的とした石礫の露出高の簡易予測手法の開発宮川幸雄/小野田幸生/末吉正尚/中村圭吾自然共生研究センターダム技術
2019年09月01日地すべりによって荷重が増加するグラウンドアンカーへの対応杉本宏之/杉井良平/高木将行/神山嬢子地すべりチーム土木技術資料
2019年09月01日蓄熱材を利用した凍結抑制舗装の開発寺田剛舗装チーム化学工学
2019年09月01日河川堤防の浸透対策工の長期安全性に係る開削調査佐々木哲也、石原雅規、東拓生、佐々木亨、富澤彰仁、石村陽介土質・振動チーム土木研究所資料
2019年08月20日樹脂固定標本観察による葉ノ木平地すべりの崩壊土砂底面の堆積構造杉本宏之/神山嬢子/櫻本智美/斎藤翼地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日変形ガイド管を用いた孔内傾斜計の挿入実験高木将行/木村太一/竹下航/杉本宏之地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日ディープラーニングによるすべり面の画像認識藤原一啓/櫻本智美/杉本宏之/藤平大地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日既設アンカー緊張力モニタリングシステム(Aki-Mos)の導入実績調査神山嬢子/杉本宏之/竹下航/Aki-Mos研究会地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日地すべり地形自動抽出のための深層学習(Dilated U-net)を活用した応用研究武田大典/篠原崇之/下村博之/櫻本智美/藤平大地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日豪雨を起因とした地すべり災害発生と水文指標の関係について竹下航/杉本宏之地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日ディープラーニングにより抽出された地すべり地形の特徴櫻本智美/藤原一啓/藤平大/杉本宏之/後根裕樹地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日地すべり対策におけるCIMの活用杉本宏之/竹下航/岩男忠明/石川一栄/倉本洋平地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日長野県茶臼山地すべりの地下水排除工の目詰まりと集水機能調査石黒梓/竹下航/藤平大/杉本宏之地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日FEMを用いたアンカー荷重の感度解析について木村太一/神山嬢子/杉本宏之/藤平大地すべりチーム第58回日本地すべり学会研究発表会講演集
2019年08月20日新潟県高田平野南部における2018/19年冬期の気象と融雪の状況秋山一弥/原田裕介雪崩・地すべり研究センター第58回日本地すべり学会研究発表会
2019年08月20日照度に応じた集水井内観察カメラの視認性の評価野坂隆幸/秋山一弥/金澤瑛雪崩・地すべり研究センター第58回日本地すべり学会研究発表会
2019年08月08日下水処理場に流入する繊維状マイクロプラスチックの検出手法構築の取組み鈴木裕識/阿部翔太/村田里美/北村友一/對馬育夫水質チーム化学工学会横浜大会
2019年08月08日マイクロプラスチックの種類とムレミカヅキモの増殖の関係について村田里美/鈴木裕識/桜井健介/山下洋正水質チーム化学工学会横浜大会
2019年08月06日高効率エネルギー回収のための高速活性汚泥法による有機物回収の基礎的調査桜井健介/重村浩之iMaRRC第56回下水道研究発表会講演集
2019年08月06日部分循環式嫌気性ろ床・嫌気好気活性汚泥法の余剰汚泥中のりん含有率について岡安祐司/重村浩之iMaRRC第56回下水道研究発表会講演集
2019年08月06日植物バイオマス混合による下水汚泥脱水への影響評価山﨑廉予/重村浩之iMaRRC第56回下水道研究発表会講演集
2019年08月06日メダカ多世代繁殖試験による下水処理水の魚類個体群存続評価北村友一/平山孝浩/小川文章水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月06日下水処理場における水生生物保全に係る要監視項目の調査小森行也/鈴木裕識/平山孝浩/小川文章水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月06日Fluorescent staining-observation method for detecting microplastic fibers in wastewater treatment plantsYuji SUZUKI/Shota ABE/Satomi MIZUKAMI-MURATA/Tomokazu KITAMURA/Ikuo TSUSHIMA水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月06日二次処理水中に残存するニッケルのポリ塩化アルミニウムによる凝集沈殿処理実験服部啓太/村田里美/北村友一/鈴木祐識/小川文章水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月06日凝集沈殿処理による下水処理水中のNi除去とニセネコゼミジンコに対する影響村田里美/服部啓太/北村友一/鈴木裕識/小川文章 他1名水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月06日下水処理場におけるTiO2ナノ粒子の挙動と流入起源山村寛/山形仁紀/鈴木裕識/對馬育夫水質チーム第56回下水道研究発表会
2019年08月01日Understanding water circulation with tritium tracer in the Tural-Rajwadi geothermal area, IndiaSitangshu Chatterjee/Maksym Gusyev/Uday Sinha/Hemant Mohokar/Ashutosh DashICHARMAppled Geochemistry
2019年08月01日Implications of the Melamchi water supply project for the Kathmandu valley groundwater systemBhesh Raj Thapaa/Hiroshi Ishidaira/Maksym Gusyev/Vishnu Prasad Pandey/Parmeshwar UdmaleICHARMWater Policy
2019年08月01日Metagenomic Analysis of Infectious F-Specific RNA Bacteriophage Strains in Wastewater Treatment and Disinfection ProcesseSuntae Lee/Mamoru Suwa/Hiroyuki ShigemuraiMaRRCpathogens
2019年08月01日無人化施工の掘削・リリース作業における側面カメラの最適および好適配置の実験的導出佐藤隆哉/亀﨑允啓/山田充/橋本毅/菅野重樹先端技術チーム日本機械学会論文集
2019年08月01日高精度DEMを使用したゆるみ岩盤斜面の抽出矢島良紀/松尾達也/阿南修司地質チーム土木技術資料
2019年08月01日山岳盛土の地震時変形挙動に関する遠心力載荷模型実験加藤俊二/佐々木哲也土質・振動チーム土木技術資料
2019年08月01日堤防の浸透による法すべりの進行性を考慮した評価法と対策工の提案石原雅規/佐々木亨/佐々木哲也土質・振動チーム土木技術資料
2019年08月01日浅層改良盤の変状確認のための遠心力載荷模型実験近藤 益央/宮武 裕昭施工技術チーム土木技術資料
2019年08月01日A new method to search for per- and polyfluoroalkyl substances (PFASs) by linking fragmentation flags with their molecular ions by drift time using ion mobility spectrometrySatoru YUKIOKA/Shuhei TANAKA/Yuji SUZUKI/Shigeo FUJII/Shinya ECHIGO水質チームChemosphere
2019年07月31日下水汚泥と地域バイオマスのリサイクル技術の現状と土木研究所における関連研究の動向重村浩之iMaRRC再生と利用
2019年07月29日Ensemble flood forecasting of a disastrous flood event in 2018 JapanTomoki Ushiyama/Yosuke NakamuraICHARMAOGS 2019 annual meeting
2019年07月29日Climate Change Impacts on Water Resources of the Andong Watershed in South Korea under CMIP-5 ScenariosMohamed Rasmy/Ye Seul Cho/Akira Hesegawa/Toshio Koike ICHARMAOGS 2019
2019年07月28日河道内氾濫原と水田域におけるカエル類の生息状況の比較田和康太〇/永山滋也/萱場祐一/中村圭吾流域生態チーム応用生態工学会誌
2019年07月23日熊本地震後のゴム支承の損傷状態から推定する地震時挙動江口康平/余野智哉/中尾尚史/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日地震の被害を受けた支承の損傷原因に関する実験的検討二宮智大/余野智哉/中尾尚史/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日道路橋の設計における安全余裕度の考え方に関する一提案大住道生/中尾尚史CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日巻立て補強された鉄筋コンクリート橋脚の限界状態に関する調査分析石崎覚史/宮田秀太/澤田守/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日巻立て補強された鉄筋コンクリート橋脚の限界状態評価に関わる解析的検討宮田秀太/石崎覚史/澤田守/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日せん断力を受ける橋梁用積層ゴム支承の限界状態を設定する方法の検討余野智哉/今井隆/久慈茂樹/澤田守/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日せん断破壊に着目したPC杭の模型実験河口大輔/澤田守/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日遠心実験による背面盛土の影響に着目した橋台の地震時挙動の分析有馬俊/澤田守/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月23日支承に用いる六角ボルトを複数設置した場合の耐力に関する検討中尾尚史/余野智哉/大住道生CAESAR第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集
2019年07月19日火山活動に伴う強酸性水および大規模撹乱が魚類群集に及ぼす影響小野田幸生自然共生研究センター第34回 東海陸水談話会
2019年07月18日機械設備の機能回復能力の定量化手法について上野仁士/新田恭士/中島淳一/原弘樹先端技術チーム第49回 信頼性・保全性シンポジウム
2019年07月16日土層強度検査棒による地盤硬さ判定と簡易動的コーン貫入試験結果との比較山本定雄/矢島良紀/品川俊介/富澤彰仁/杉山詠一地質チーム第54回地盤工学研究発表会講演集
2019年07月16日原位置液状化試験における地中振動体と周辺地盤の挙動に関する考察谷本俊輔/石村陽介/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日室内土槽実験による振動式コーンを用いた原位置液状化強度の評価指標に関する検討石村陽介/谷本俊輔/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日短繊維混合補強土の締固め特性とコーン指数の関係平野孝行/加藤俊二/土橋聖賢/阪本廣行/藤井二三夫土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日法すべりが生じた犀川堤防における崩壊範囲に係る調査法石原雅規/佐々木哲也/富澤彰仁/佐々木亨/東拓生土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日細粒分を多く含む犀川堤防の法すべり箇所におけるせん断強度の推定富澤彰仁/佐々木亨/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日浸透による進行性破壊に対する礫混合土の対策効果に関する模型実験佐々木亨/杉山詠一/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日円弧すべり計算を用いた強度定数の推定による礫混合土の対策効果の検討杉山詠一/佐々木亨/石原雅規/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日細粒分が卓越した疑似粘性土堤防の強度評価の注意点小高猛司/李圭太/久保裕一/石原雅規/中山雄人土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日盛土法尻補強工における根入れ杭の耐震効果に関する遠心力模型実験加藤俊二/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日カルバートの変状形態と発生要因の傾向酒井章光/稲垣由紀子/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日カルバート継手部の変状に関する事例整理稲垣由紀子/酒井章光/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日栄養塩の濃度が微生物機能を利用した砂の固化に与える影響に関する模型実験稲垣由紀子/佐々木哲也土質・振動チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日アンカー付きのり面の変状対策について近藤 益央/宮武 裕昭/鎌田 裕介施工技術チーム第54 回地盤工学研究発表会
2019年07月16日固化材改良土の一軸引張り強度に関する実験的検討(その3)川原 孝洋/近藤 益央/持田 文弘/細田 光一施工技術チーム第54 回地盤工学研究発表会
2019年07月16日のり面におけるアンカー施工に伴うアンカー荷重変化酒井 俊典/宮武 裕昭/近藤 益央/藤田 智弘/西田 洋介、山下 英二、横田 憲将施工技術チーム第54 回地盤工学研究発表会
2019年07月16日テンドンの被覆が曲げ変形を受けたアンカーの破断特性に及ぼす影響高橋 翔太/酒井 俊典/宮武 裕昭/近藤 益央施工技術チーム第54 回地盤工学研究発表会
2019年07月16日Study on the progression of deterioration in lime treated soilDayani Sanjeewani/宮下千花/桑野玲子施工技術チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月16日材齢1年が経過した固化改良土の力学特性に及ぼす養生環境の影響宮下千花/Dayani Sanjeewani/大田孝施工技術チーム第54回地盤工学研究発表会
2019年07月13日Survey on the Occurrence and Behavior of Titanium Dioxide Nanoparticles in a Wastewater Treatment PlantYuji SUZUKI/Ikuo TSUSHIMA/Niki YAMAGATA/Hiroshi YAMAMURA/Hiromasa YAMASHITA水質チーム Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
2019年07月13日Effects of Five Different Metals on Growth of Microcystis aeruginosaKeita HATTORI/Satomi Mizukami-MURATA/Yuji SUZUKI/Ikuo TSUSHIMA水質チーム Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
2019年07月13日Modelling the sorption of quinolone antibiotic levofloxacin on sedimentsSeiya HANAMOTO/Fumiaki OGAWA水質チーム Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
2019年07月13日Plankton and Microbiome Analysis in Dam Reservoirs using a Next-generation SequencerIkuo TSUSHIMA/Koki SUGIHARA/Hiromasa YAMASHITA水質チーム Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
2019年07月10日縦断方向荷重による損傷を受けた2ヒンジ式プレキャストアーチカルバートの横断方向の耐震性能評価野田翼/山崎旬也/石田雅博/中村洋丈CAESARコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日荷重車を用いたコンクリート舗装補修箇所の耐久性検証加藤 祐哉/内田 雅隆/古賀 裕久/若林 由弥iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日高炉スラグやフライアッシュを用いたコンクリートの電気抵抗率の温度依存性中村 英佑/水戸 健介/鈴木 雅博/古賀 裕久iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日同一断面に機械式継手を用いたプレキャスト部材接合部の曲げ挙動に関する研究櫻庭 浩樹/古賀 裕久/高松 芳徳/井上 幸一iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日空気量や細骨材・粗骨材の品質が塩分環境下の凍結融解抵抗性に与える影響片平 博/古賀 裕久iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日高炉スラグやフライアッシュを用いたプレキャストPC部材用コンクリートの強度発現と耐久性に関する基礎的検討水戸 健介/中村 英佑/鈴木 雅博/古賀 裕久iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月10日複合構造物におけるコンクリートと塗装鋼板の界面部での腐食特性に関する基礎的研究櫨原弘貴/谷口望/佐々木厳/大西弘志iMaRRCコンクリート工学年次論文集
2019年07月04日素地調整後の鋼材表面性状と塗膜特性に関する基礎的検討冨山禎仁/百武 壮/西﨑 到iMaRRC防錆防食技術発表大会講演予稿集
2019年07月01日EVALUATION OF STRENGTH OF EXISTING BEARING SUPPORTS IN BRIDGES SUBJECTED TO TSUNAMI-INDUCED FORCE中尾尚史/炭村透/森屋圭浩/星隈順一CAESARJournal of JSCE
2019年07月01日道路橋コンクリート床版の土砂化に関する調査~土砂化中間層とその適切な除去範囲~田中 良樹/上仙 靖CAESAR土木技術資料
2019年07月01日植生のり面保護工の初期における耐降雨性に関する実験的検討加藤俊二/佐々木哲也土質・振動チーム土木技術資料
2019年07月01日振動式コーンを用いた原位置液状化試験法に関する基礎的検討石村陽介/谷本俊輔/佐々木哲也土質・振動チーム土木技術資料
2019年07月01日下水処理過程におけるマイクロプラスチックの除去過程田中周平/垣田正樹/雪岡聖/藤井滋穂/鈴木裕識水質チーム環境浄化技術
2019年07月01日新しい橋面舗装材料の開発へ向けた取組寺田剛/渡邉真一/藪雅行舗装チーム土木技術資料
2019年07月01日インドネシア産天然アスファルト「アスブトン」の利活用に向けた取組み川上篤史/佐々木厳/藪雅行/久保和幸舗装チーム土木技術資料
2019年07月01日2017-2018修士課程 「防災政策プログラム水災害リスクマネジメントコース」実施報告書今村能之、徳永良雄、江頭進治、中村友紀ICHARM土木研究所資料
2019年06月30日2018年西日本豪雨 岡山洪水災害の地形・地質的背景鈴木茂之/中曽根茂樹/足立勝治/向山栄/品川俊介地質チーム2018年7月豪雨災害調査団報告書
2019年06月28日現地載荷試験に基づく PC 橋の橋梁性能および振動モニタリング近藤 洋佑/林 厳,/大島 義信/金 哲佑CAESAR土木学会論文集A2(応用力学)
2019年06月27日攪乱した乾きしまり雪のせん断強度の特性上之和人/秋山一弥/原田裕介/河島克久雪崩・地すべり研究センター2019年度日本雪工学会上信越支部・研究発表会
2019年06月27日平成18年豪雪における航空レーザ測量を活用した積雪分布の特徴石川泰裕/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター2019年度日本雪工学会上信越支部・研究発表会
2019年06月26日Effect of curing conditions on long term mechanical property of improved surplus soilsYukika Miyashita/Dayani Sanjeewani/Reiko Kuwano施工技術チームIS-Glasgow2019
2019年06月26日Study on progression of deterioration in improved surplus soilsDayani Sanjeewani/Yukika Miyashita/Reiko Kuwano/Atsunori Negishi施工技術チームIS-Glasgow2019
2019年06月26日Bearing resistance property of diameter-expanded anchorage in sandy groundToshikazu Sawamatsu/Takehiko Nitta/Hiroaki Miyatake/Masahide Otsubo施工技術チームIS-Glasgow2019
2019年06月26日Seismic behaviour of a large-scale concrete-block retaining wallNoboru Sato/Toshikazu Sawamatsu/Takehiko Nitta/Hiroaki Miyatake/Kazuhito Kondo施工技術チームIS-Glasgow2019
2019年06月26日Inclined model experiment and discrete element method simulation of reinforced soil wall with leakage of backfill materialTakehiko Nitta/Hiroaki Miyatake/Toshikazu Sawamatsu/Tomohiro Fujita/Noboru Sato施工技術チームIS-Glasgow2019
2019年06月20日デッキ進展き裂を有する鋼床版に対するSFRC舗装のき裂進展抑制効果村越 潤/森 猛/幅 三四郎/小野 秀一/佐藤 歩/高橋 実CAESAR土木学会論文集A1(構造・地震工学)
2019年06月19日Natural Microalgae Cultivation Systems Using Primary Effluent and Excess SludgeYukiyo Yamasaki/Hiroyuki ShigemuraiMaRRC10th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries
2019年06月17日Elemental Test Method to Obtain Liquefaction Strength using Step Loadings from One SpecimenMasanori ISHIHARA/Toru SASAKI/Tetsuya SASAKI土質・振動チームThe 7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
2019年06月14日地すべり対策における新技術の活用-地すべり分野におけるCIMの活用-杉本宏之地すべりチーム日本地すべり学会シンポジウム
2019年06月12日ダム流域における流砂・河床変動の評価法に関する研究原田大輔/江頭進治ICHARM河川技術論文集
2019年06月12日土石流の支配方程式を用いた天然ダムの形成過程山崎祐介/江頭進治ICHARM河川技術論文集
2019年06月12日北川における漏水の変遷と地形及び堤防構造等の関係石原雅規/上田秀一/安部知之/品川俊介/笹岡信吾土質・振動チーム河川技術論文集
2019年06月12日北川で繰返し発生した噴砂による堤内・裏法尻箇所のゆるみ調査前田健一/岡村未対/石原雅規/新清晃/品川俊介土質・振動チーム河川技術論文集
2019年06月12日北川で繰返し発生した陥没を伴う噴砂の詳細メカニズム調査岡村未対/前田健一/西村柾哉/高辻理人/石原雅規/品川俊介土質・振動チーム河川技術論文集
2019年06月12日利用ポテンシャルが高い水辺拠点の評価手法の検討鶴田舞/中村圭吾/萱場祐一流域生態チーム2019年度河川技術に関するシンポジウムおよび「河川技術論文集 第25巻」
2019年06月12日梯川におけるネットワーク中心性分析を用いた景観・植物群落の遷移とその遷移に影響を与える物理 環境特性に関する研究傳田正利〇/田屋祐樹/田頭直樹/中村圭吾流域生態チーム2019年度河川技術に関するシンポジウムおよび「河川技術論文集 第25巻」
2019年06月12日汽水域及び河川下流域における環境DNAの空間分布把握とサンプリング法の検討平田 真二/白尾豪宏/飯田岳/中村圭吾/村岡敬子流域生態チーム2019年度河川技術に関するシンポジウムおよび「河川技術論文集 第26巻」
2019年06月12日管径100mm潜行吸引式排砂管における土砂濃度計測と吸引排砂特性宮川仁/岩田幸治/石神孝之水工チーム河川技術論文集
2019年06月12日UAV搭載型電波式流速・水位計を用いた流量推定手法の提案小関博司/萬矢敦啓/山見英生河道監視・水文チーム河川技術論文集
2019年06月12日バーブ工によって創出された微環境に応じた魚類群集小野田幸生/永山滋也/高岡広樹/原田守啓/加藤康充自然共生研究センター河川技術論文集 
2019年06月12日中小河川の中山間地から扇状地区間における河道 平面形状による魚類生息場および種の特性の比較大槻順朗/森照貴/林田寿文/中村圭吾/萱場祐一自然共生研究センター河川技術論文集 
2019年06月11日A statistical response of GFRP channel member subjected to tension, compression and bendingG. Hayashi/Y. Kitane/K. Sugiura/I. NishizakiiMaRRC13th International Conference on the Mechanical Behaviour of Materials
2019年06月10日Debris-flow monitoring using load cells and pressure sensors on Sakura-jima IslandTakahiro Itoh/Naoki Fujimura/Hitoshi Katou/Satoshi Tagata/Takahisa Mizuyama火山・土石流チーム7th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation
2019年06月10日Dynamic characieristics of extreme superelevation of debris flows observed by laser profile scanners in Sakura-jima Volcano, JapanYuya Takahashi/Naoki Fujimura/Hiromi Akita/Masaki Mizuno火山・土石流チーム7th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation
2019年06月05日遠隔操作建設機械への俯瞰映像システムの導入について橋本 毅/山田 充/新田 恭士/野末 晃/上原 広行先端技術チームロボティクス・メカトロニクス 講演会 2019
2019年06月03日高周波弾性波探査による土石流被災砂防ダム堤体内構造のイメージング稲崎 富士/木佐貫 寛/小河原 敬徳/清水 武志/藤村 直樹地質・地盤研究グループ第140回物理探査学会学術講演会
2019年06月03日水域における浅部物理探査(その3):渇水期における比較計測稲崎 富士/小河原 敬徳/小林 貴幸地質・地盤研究グループ第140回物理探査学会学術講演会
2019年06月01日2018/2019年冬期における雪崩の動態観測秋山一弥/原田裕介雪崩・地すべり研究センター2019年雪氷学会北信越支部研究発表会(雪氷北信越)
2019年06月01日雪のせん断強度の測定上之和人/秋山一弥/原田裕介/河島克久雪崩・地すべり研究センター2019年雪氷学会北信越支部研究発表会(雪氷北信越)
2019年06月01日平成18年豪雪における積雪深分布の詳細解析石川泰裕/秋山一弥雪崩・地すべり研究センター2019年雪氷学会北信越支部研究発表会(雪氷北信越)
2019年06月01日Assessing Flood Disaster Impacts in Agriculture under Climate Change in the River Basins of Southeast AsiaBadri Bhakta Shrestha/EDP Perera/Shun Kudo/Mamoru Miyamoto/Yusuke Yamazaki, Daisuke Kuribayashi, Hisaya Sawano, Takahiro Sayama, Jun Magome, Akira Hasegawa, Tomoki Ushiyama, Yoichi Iwami and Yoshio TokunagaICHARMNatural Hazards
2019年06月01日公共工事における自然由来重金属等含有土への対応品川俊介地質チーム基礎工
2019年06月01日自然由来重金属等含有土の盛土内利用に向けた検討稲垣由紀子/加藤俊二/佐々木哲也土質・振動チーム土木技術資料
2019年06月01日ディープラーニングによる地すべり地形の自動抽出-精度と教師データの関係古木宏和/稲垣裕/一言正之/藤平大/櫻本智美地すべりチーム地盤工学会誌
2019年06月01日令和元年度 土木研究所外部評価委員会 報告書(第4期中長期計画) 企画部土木研究所資料
2019年06月01日地表からの効率的な集水井内点検手法共同研究報告書秋山一弥、石田孝司、金澤瑛、野坂隆幸、石川泰裕、丸山清輝雪崩・地すべり研究センター共同研究報告書
2019年05月27日Investigation on structural behavior of existing post-tension prestressed concrete bridge superstructureYasuhiko Sato/Wanakorn Prayoonwet/Yoshinobu OshimaCAESAR16th fib Symposium Proceedings
2019年05月26日Using tritium in Japanese precipitation for tritium-tracer transit time studies across AsiaMaksym Gusyev/Yoshihito Kikumori/Terumasa Nishihara/Takeshi Hayashi/Naofumi AkataICHARMJpGU 2019 Proceedings
2019年05月26日空中写真判読と浅部物理探査結果の対比による埋土層の不均質分布とその液状化・流動化稲崎 富士/小河原 敬徳地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日高周波反射法地震探査による土石流被災砂防ダム堤体内構造のイメージング稲崎 富士/木佐貫寛/小河原 敬徳/清水武志/藤村直樹地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日2016年熊本地震被災地益城町安永地区における地盤建物被害調査稲崎 富士/小河原 敬徳/木佐貫寛地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日徳島平野北縁断層の浅部S波反射法データの再解析および再解釈小林貴幸/信岡大/稲崎 富士地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日DASを用いた表面波探査のための位相速度の周波数特性の取得尾西恭亮/小林貴幸/小河原 敬徳/稲崎 富士地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日試験用橋梁床版を用いた損傷床版の地中レーダによるイメージング尾西恭亮地質・地盤研究グループ日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月26日火山地域における土石流氾濫の推定手法の開発山崎祐介/藤村直樹/手塚咲子/水野正樹/石井靖雄火山・土石流チーム日本地球惑星科学連合2019年大会
2019年05月24日浸水過程を考慮した地区単位での簡便な洪水リスク評価システムの開発栗林大輔/崔 国慶/大原美保/藤兼 雅和ICHARM地域安全学会梗概集
2019年05月21日Comparative Study of Experienced and Inexperienced Operators of Construction Machine橋本 毅/藤野 健一先端技術チームISARC2019
2019年05月21日Assessment of Work Efficiency of HMD Viewing System for Unmanned Construction Work山内 元貴/橋本 毅/油田 伸一先端技術チームISARC2019
2019年05月21日Efforts to Unmanned Construction for Post-disaster Resoration and Reconstruction北原 成郎/新田 恭士/西垣 重臣先端技術チームISARC2019
2019年05月21日空中写真を活用した礫径調査手法の検討武澤永純/水野秀明火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日流体力を作用させた土のう構造体の破壊形態に関する実験的検討秋田寛己/武澤永純/石井靖雄/西井洋史火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日桜島有村川における土石流の観測結果と数値解析結果との比較山﨑祐介/藤村直樹/手塚咲子/石井靖雄火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日鹿児島県境松崎川における流木堆積箇所の特徴染谷哲久/藤村直樹/山﨑祐介/石井靖雄/西井洋史火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日桜島有村川流域小斜面における表面流出観測と浸透特性の分析手塚咲子/藤村直樹/山﨑祐介/石井靖雄/西井洋史火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日火口からの距離を用いた降灰厚分布の推定に関する試み山本望/藤村直樹/水野正樹/石井靖雄/西井洋史火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日火山噴火時に衛星SARデータを用いて一定厚以上の降灰分布形状を把握する手法の検討柴山卓史/平田育士/杉本惇/本田健/水野正樹火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日水系砂防における流木流出率に関する事例整理板野友和/赤沼隼一/福田光生/後藤健/藤村直樹火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日直轄砂防工事におけるICT導入促進にむけての課題の抽出山口真司/桜井亘/岡本敦/蒲原潤一/石田和典火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日アメリカ西海岸における土砂・洪水氾濫対策内田太郎/對馬美紗/堀田紀文/倉本和正/藤村直樹火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日有村川 3 号砂防堰堤における土石流の流下断面形状計測について長塚結花/横尾公博/児玉龍朋/後藤宏二/藤村直樹火山・土石流チーム2019年度(公社)砂防学会定時総会並びに研究発表会「岩手大会」
2019年05月21日ディープラーニングによる地すべり地形抽出の試み保科隆/歌川紀之/瀬谷正己/黒田千歳/藤平大地すべりチーム2019年度砂防学会研究発表会概要集
2019年05月20日Understanding water circulation with tritium-tracer measurements in selected catchments across JapanMaksym Gusyev/Yoshihito Kikumori/Masatoshi Denda/Shigeru Mizugaki /Isao MachidaICHARMIAEA Proceedings
2019年05月15日平成30年7月豪雨に伴う岡山県高梁川のアンサンブル洪水予測実験牛山朋來/中村要介ICHARM日本気象学会2019年度春季大会予稿集
2019年05月10日平成29年九州北部豪雨(大分県日田市小野地区)竹下航地すべりチーム日本地すべり学会関東支部シンポジウム
2019年05月07日Loading magnitude for rock tunnel during earthquake estimated by dynamic measurement at an actual tunnelAtsushi KUSAKA/Shohei HARA/Nobuharu ISAGOトンネルチームITA-AITES World Tunnel Congress 2019 Proceedings
2019年05月01日アルカリシリカ反応で損傷したディープビーム供試体のあと施工鉄筋によるせん断補強効果の評価今野貴元/廣江亜紀子/河野哲也/七澤利明CAESAR土木技術資料平成31年5月号
2019年05月01日新たな省エネルギー型下水処理技術の開発 ~嫌気性ろ床の採用による曝気槽の半減~岡安祐司/重村浩之iMaRRC土木技術資料
2019年05月01日道路平面部における液状化被害と舗装厚谷口聡/東拓生土質・振動チーム道路建設
2019年05月01日グラウンドアンカーのすべり抑制効果近藤 益央/宮武 裕昭施工技術チーム土木技術資料
2019年05月01日グリーンレーザを用いた航空レーザ測深(ALB)による河川調査の現状と可能性中村圭吾流域生態チーム水環境学会誌
2019年05月01日排水性舗装の施工後10年の供用性および耐久性川上篤史/佐々木厳/岩永真和/寺田剛/藪雅行舗装チーム舗装
2019年04月20日杭の軸方向の支持力推定式の見直しと推定精度の評価に関する研究七澤利明/河野哲也/大城一徳/飯島翔一CAESAR構造工学論文集Vol.65A
2019年04月19日巻立て補強された鉄筋コンクリート橋脚の塑性ヒンジ長の評価宮田秀太/澤田守/中尾尚史/大住道生CAESAR構造工学論文集
2019年04月16日Investigation of Geosynthetic Reinforced Soil EmbankmentsTomohiro Fujita/Hiroaki Miyatake/Richard BATHURST/Yoshihisa Miyata施工技術チームCivil Engineering Conference in the Asian Region CECAR 8
2019年04月09日Estimating the Effects of Sediment from a Bypass Tunnel on the Management of Annual Algal BiomassYukio Miyagawa/Yukio Onoda/Masanao Sueyoshi/Yuichi Kayaba/Keigo Nakamura自然共生研究センター3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
2019年04月09日Changes in gut contents of Japanese dace accompanying with sediment addition using the sediment bypass tunnel of Koshibu DamYukio Onoda/Masanao Sueyoshi/Yukio Miyagawa/Yuichi Kayaba/Keigo Nakamura自然共生研究センター3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
2019年04月09日Temporal changes of aquatic insect assemblages by sequential sediment additions through a sediment bypass tunnelMasanao Sueyoshi/Yukio Onoda/Yukio Miyagawa/Yuichi Kayaba/Keigo Nakamura自然共生研究センター3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
2019年04月09日Study on a practical use of the suction method for reservoir sustainability and downstream conservation in JapanMasashi Miyakawa/Chiharu Miyawaki/Satoru Nakanishi/Takayuki Ishigami水工チーム3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
2019年04月09日An artificial neural network model to estimate the particle size of gravel and sand on a river bed from UAV photographs and DEMsDaiki Takeuchi/Satoru Nakanishi水工チーム3rd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
2019年04月07日Operational inundation forecasting contributing to business continuity management in the industrial complex scale - A case of the Chao Phraya River basin, Thailand -Mamoru Miyamoto/Yosuke Nakamura/Anurak Sriariyawat/Supattra VisessriICHARMEGU General Assembly 2019
2019年04月07日Real-time flood prediction utilizing a particle filter combined with RRI modelYosuke Nakamura/Toshio Koike/Kazuyuki Nakamura/Shiori Abe/Takahiro SayamaICHARMEGU General Assembly 2019
2019年04月01日Evaluating anthropogenic and environmental tritium effects using precipitation and Hokkaido snowpack at selected coastal locations in AsiaMaksym Gusyev/Uwe Morgenstern/Terumasa Nishihara/Takeshi Hayashi/Naofumi AkataICHARMScience of the Total Environment
2019年04月01日沖積平野を対象とした地形分類と洪水氾濫解析南雲直子ICHARM地理
2019年04月01日塗膜(塗料)中のコールタール等有害物質調査方法の検討岩田直樹/冨山禎仁iMaRRC防錆管理
2019年04月01日建設機械から排出される温室効果ガスの亜酸化窒素とメタンの概況把握を目的とした排出ガスの測定吉永 弘志/新田 恭士先端技術チーム建設機械施工 投稿論文
2019年04月01日セメント系固化材で改良した建設発生土の長期耐久性宮下千花/宮武 裕昭施工技術チームセメント・コンクリート
2019年04月01日International contributions in advancing ecohydraulicsShinji Fukuda/ Norio Tanaka/Yoichi Yasuda/Ryota Tsubaki/Keiko Muraoka流域生態チームJournal of Ecohydraulics
2019年04月01日Effects of Sediment Released from a Check Dam on Sediment Deposits and Fish and Macroinvertebrate Communities in a Small StreamRei Itsukushima/Kazuaki OHTSUKI/Tatsuro Sato/Yuichi Kano/Hiroshi Takata,Hiroaki Yoshikawa自然共生研究センターWater
2019年04月01日移動式たわみ測定装置の実用化に向けた取り組み綾部孝之/寺田剛/渡邊真一/藪雅行舗装チーム土木技術資料
2019年04月01日コンクリート舗装の目地部の点検・診断における課題と課題解決に向けた取り組み岩永 真和/内田 雅隆/藪 雅行舗装チーム土木技術資料
2019年04月01日建設機械から排出される温室効果ガスの亜酸化窒素およびメタンの研究新田恭士、吉永弘志先端技術チーム土木研究所資料
2019年04月01日鋼床版構造の耐久性向上に関する共同研究 鋼床版デッキプレート-垂直補剛材溶接部を対象とした耐久性向上に関する検討上仙靖、村井啓太CAESAR共同研究報告書
2019年04月01日岩盤を支持層とする杭基礎の設計法・施工法に関する共同研究報告書七澤利明、浅井健一、今広人CAESAR共同研究報告書
ページの先頭へ
ホームヘ  検索トップヘ

Copyright (C) 2022 Independent Administrative Institution Public Works Research Institute